「大垣迅平の社会の新しいカタチをかんがえよう♪」にようこそ。
はじめまして。
このブログの管理者の大垣迅平です。
このブログでは…
資本主義・民主主義を「希望のあるものとして見れるようになること」を目標にしています。
つまり、私(大垣迅平)の世代(30代)にとって
日本社会とは、物心がついたころから…
行き詰っており
就職は氷河期で、
学校で勉強を頑張っても、
毎日苦労し
大きなストレスを抱えながら
やりたくない仕事をしなければ、
ニートのレッテルを貼られる
でも、一方で成長は止まっている場所
です。
そして今も、成長の兆しを見つけることが出来ず
イノベーションに見せかけた、海外のビジネスのコピーがたくさん生まれているだけの国です。
自殺は減っても、心の病は増えており、幸福な人や自分らしく生きている人はごく少数に見える場所です。
この記事は大垣迅平がニューヨークで書いていますが
日本より、前向きで、希望があふれているように感じます。
ですが、世界を見ても、小さいころから叫ばれ続けていた環境問題への対処は、まだ、本格的ではないように見えます。
この社会に対して、希望を維持するためには、アイディアが必要だと考えています。
新しくて、確かにそれは実現可能で
実現すれば、世界はよくなる。
しかも半永続的に、良くなり続ける。
そんなアイディアです。
このブログでは、その希望を模索するために
日々、奮闘する大垣迅平の頭の中をシェアしながら
みなさんにヒントをもらいながら
あたらしいアイディアを生み出していきたいと思っています。
ぜひ、よろしくお願いします。
日本トランスパーソナル学会常任理事
大垣迅平
そのほかの大垣迅平のシリーズブログはこちらです
↓ ↓ ↓
【大垣迅平の活動ログ】
大垣迅平の今までの活動やこれからの活動の報告をしていきます。
あたらしいプロジェクトが生まれると、まずは、ここで、記事を掲載しつつ、別にブログを作り始めることが多いと思います。
【大垣迅平のティール研究室(ティール意識経営者・ティール組織)】
大垣迅平が「ティール意識水準」のあり方を多角的な側面から模索し、探求していきたいと思っています。ティール組織や、ティール組織への教育などをお仕事に活用して、よりよい世界にしていく方法を研究していきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?