もへ子

ミレニアム世代のリーママ、キャリアコンサルタント。 3学年差の男児2人を育ててます。(2021年現在で5歳、2歳) ・子育て、夫婦(家族) ・仕事、キャリア ・お金、セミリタイア ・雇用や労働 等綴っていきたいと思います!

もへ子

ミレニアム世代のリーママ、キャリアコンサルタント。 3学年差の男児2人を育ててます。(2021年現在で5歳、2歳) ・子育て、夫婦(家族) ・仕事、キャリア ・お金、セミリタイア ・雇用や労働 等綴っていきたいと思います!

マガジン

最近の記事

「DIE WITH ZERO」から考える、退職金の捉え方

こんばんは、もへ子です。 昨年が初版になりますが、「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」という本をご存知でしょうか? 割とネット界隈でも話題になりましたので、読んだ方も多いのではないかなと思います。 遅ればせながら、最近ようやく読了しました。 簡単に言うと、「資産を使わずに貯め続けるんじゃなく、生きているとき、それも一番効果のある時期に使わなければ、せっかく稼いだお金も意味がなくなってしまう」ということを説いてます。 著者は「経験こそもっとも重

    • 【体験談】コーチングを受けてみた⑧

      こんばんは。 「1週間、仕事にコミットする」と決めて、一週間。 正直、心が折れそうになることもあったが、私なりにHiroさんと約束したことを一生懸命やった。 そして気づいたことがあった。 「こんにちは。今週振り返ってみてどうでしたか?」 仕事での成果を伝え、そのことにとても感動・喜んでくれた。 そのうえで… 「やっぱり私がエネルギーや時間を費やしたいのは子供だと気づきました。」 と伝えた。仕事のもやもやの一番の土台は、多分「本当は子供にもっと時間やエネルギーを

      • 【体験談】コーチングを受けてみた⑦

        この日はHiroさんの都合もあって朝8:30からスタート。 「今週一週間振り返ってどうでしたか?」 私はその週の月曜日に起こったことを話した。 簡単に言うと、契約目前だったのに予期せぬ先方の心変わりで失注し、それによって社内関係者からクレームをもらったという話。 その際に『感情の開放(※第5・6回参照)』をやたけどうまくいかなかったという話をした。 「ネガティブな感情が逆に増幅されてしまって、やったあともどんどん悲しい気持ちが出てきてしまいました。多分‥お酒飲んでた

        • 【体験談】コーチングを受けてみた。⑥

          さてコーチング5回目。 この日は早いもので3月中旬。 コーチングを始めたからなのか、期末の商戦期だからなのか?業績は好調だった。子供にも「一緒にいる時間を楽しむ」ことを意識したことで、イライラよりも幸せな気持ちで向き合えることが増えていた。 またありのままの自分を受け入れる感覚も広がってきた。 一方で前回のコーチングを踏まえて「母も寂しいんだよな、優しくしよう」という気持ちが芽生えた矢先、母から衝撃のLINEメッセージが。 まずGWの帰省予定を聞かれたので(隣県だが

        マガジン

        • 雑感
          1本
        • コーチング体験談
          1本

        記事

          【体験談】コーチングを受けてみた。⑤

          第5回目です。 この週、異常な歯の痛みを感じ、 あ、とうとうなってしまったか…(虫歯) と意を決して歯医者に行ったところ、 「あ!歯ぎしりですね!」 と先生より一言。 「は…歯ぎしりですか…」 「寝てる間とか気づかない間にめっちゃ噛みしめてますね! エナメルすり減って神経が出てきてます。 虫歯じゃなくて自傷行為なので治療しようがないです」 おぉ…自傷行為というパワーワード… マウスピースつけるか、ひどければ神経抜くか、らしいけど、とりあえず寝てる間だけマウスピ

          【体験談】コーチングを受けてみた。⑤

          【体験談】コーチングを受けてみた。④

          コーチング4回目。 (更新が滞ったせいで記憶が・・ボケ待ったなし・・) 前回は、過去の親子関係に関するネガティブ感情を出そうとトライ。 今回も引き続きこれを実践することになった。 手書きで書いた、「人生で納得できずにいること、10個」 なにか共通することはありますか?と聞かれた。 前回取り上げた「両親の離婚」の他、「自身の帝王切開」、「女の子が生まれなかった」、「次男が育てにくい」等をピックアップした上で、 「他の人にはできていて(持っていて)自分はできていない

          【体験談】コーチングを受けてみた。④

          【体験談】コーチングを受けてみた。③

          こんばんは!ページにお越しいただき、ありがとうございます。もへ子です! 本日はコーチング3回目。 前回の宿題は、「人生で納得できずにいること、消化できずに残っていることを10個」。 夫の実家に帰省していた私は、行きと帰りの移動時間でウンウンうなりながら、スマホのメモに書き留めてその後コーチング前にLINEで送った。 まずコーチング冒頭、送った内容を手書きしたか訊かれた。 移動中に考えたので、スマホにメモしたことを伝えると、ぜひ手書きで書き出してみてほしいと言われた。

          【体験談】コーチングを受けてみた。③

          漫画「メンタル強め美女白川さん」から学ぶ、「I'm OK, you're OK」

          最近、巷で話題の「メンタル強め美女白川さん」を読みました。 白川さんはその美しさと分け隔てなく向ける愛嬌ゆえに、ときに同性から、ときに「作り込んだ美人が嫌い」と異性から、妬みややっかみを受けます。 でも彼女はそんなことはお構いなしに自分を信じ、自分の道を進むのです。 と、最初は「う〜んただの世渡りベタでは?(空気読めないぶりっ子)では?」という印象をもってしまったのですが、 読み進めていく中で、その考えは間違っていたと気づきました。 昨今飛び交う「自己肯定感」という

          漫画「メンタル強め美女白川さん」から学ぶ、「I'm OK, you're OK」

          リベ大信者だけど、「給料が多い会社」=「従業員を大切にしている」はちょっと違う気がするな〜…(「従業員を大切にしている」=「給料高い」はあるかもしれないけど)単純に利益構造で給与が多く支払えるだけでは?

          リベ大信者だけど、「給料が多い会社」=「従業員を大切にしている」はちょっと違う気がするな〜…(「従業員を大切にしている」=「給料高い」はあるかもしれないけど)単純に利益構造で給与が多く支払えるだけでは?

          「転職したら給料上がる」は幻想なんだよな〜。日本の労働構造上、まだまだ「長く勤めてる人の方が年収あがっていく」から…。あまりメディアも煽らないでほしい😭 短期的に見たら下がっても、自分のキャリアで何を得たいかが重要では?と思う。

          「転職したら給料上がる」は幻想なんだよな〜。日本の労働構造上、まだまだ「長く勤めてる人の方が年収あがっていく」から…。あまりメディアも煽らないでほしい😭 短期的に見たら下がっても、自分のキャリアで何を得たいかが重要では?と思う。

          【体験談】コーチングを受けてみた。②

          こんにちは、もへ子です。 さて二回目のコーチング記録。まずは冒頭は先週の振り返りから。 Hiroさん「前回からどうでしたか?」 私はこの二週間で起こったことを話した。 前回が日曜に実施だったこともあり、次の月曜日ではかなり意識してがんばれた。よく日記や手帳に「●●をやる!」と書いていても、結局できなかったりするが、コーチングで他者と約束してコミットすることで実行できる。 これはコーチングの大きな効果だと思った。 私「正直、どうしても断れなかったりするものもありまし

          【体験談】コーチングを受けてみた。②

          【体験談】コーチングを受けてみた。①

          そもそものきっかけです。 夫の元取引先で知り合った方がコーチングで独立し、「勉強のためにコーチングをさせてもらえないか」と誘われたと相談。 「オンラインでやるから、その間子供たちを見ておいてほしい」とのこと。 私も前々からコーチングは興味があったものの、なかなかきっかけもなく(というか前回記述の通り、お金払ってまで達成したいことがない)…でこれまで来ておりました。 ただ、コロナ禍で復職して以降、なんとなくずっと今の状況を打破したいという思いがあって、夫に「私も受けさせ

          【体験談】コーチングを受けてみた。①

          【体験記】コーチングを受けてみて。(全12回 ※多分)

          こんにちは。 まずは自己紹介からですが、地方都市で会社員をしております、もへ子と申します。仕事はキャリアコンサルタントです。 ミレニアム世代で、男児(2015年生まれの長男と2018年生まれの次男)を育てております。 日々感じたことをつづっていけたらなと思っております。 第一回ですが、実は約1か月ほど前からコーチングを受けさせてもらっておりまして。せっかく受けさせてもらっているし、備忘録として記録していこうと思った次第です。 ※ちなみに…コーチングとは→「相手の話に

          【体験記】コーチングを受けてみて。(全12回 ※多分)