
化かされたい?狸小路商店街に鎮座する、通称狸神社
みなさんこんにちは。
紅里です。
狸小路に行ってきました。
札幌にあるアーケード付きの商店街です。
買い物、食事、お土産屋さん、ホテルなど様々ありますが、今日は狸神社を紹介したいと思います。
狸小路2丁目の「狸COMICHI」の一角に狸神社はあります。
正式名称は本陣狸大明神社です。
8つの徳をもつと言われる狸地蔵が祀られており、おみくじをひくこともできます。

8つの徳とは
1.頭に手を触れば知恵を授かり学業上達す。
2.目鼻をさすると他を抜き合格・当選・就職きまる。
3.肩から胸へさすれば、恋愛成立、良縁をさずかる。
4.太鼓腹をなでると安産、育児疑いなし。
5.通帳にさわれば、信用を高め名声を得る。
6.杖をこすれば交通安全、災難を除き、幸運を導く。
7.前へ金をたたけば、商売繁盛、金運開く。
8.尻尾を押えると回春旺盛を増す。
ふんふん。
なるほど。
どこをさすろうかな〜。

娘は学業上達を願い頭をさする。
真面目だなあ〜。
さて私は…

信用と名声を得るため通帳をさする😅
いや〜、性格が出てしまうな…。
そしておみくじをひく。
料金20円。
安すぎないか?
お参りをして帰宅しました。
わざわざこの神社を目指して行くことはないと思うけど、狸小路商店街に足を運んだなら立ち寄ってほしい。
長年商店街を見守ってきた、こじんまりとしつつも可愛らしい、市民から愛されている神社です。
では今日はこれで失礼します。
また読んでいただけると嬉しいです。