![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111445504/rectangle_large_type_2_a8d228cf932ed9101c0673b125c06143.jpg?width=1200)
リポビタンDチャレンジカップ2023 パシフィックネーションズシリーズ日本代表vsサモア代表
みなさんこんにちは。
紅里です。
今日はラグビー!
札幌ドームで日本代表対サモア代表を観戦してきました。
細かいルールは未だにわからないけど、その鍛え抜かれた身体でぶつかり合うラグビーは、胸が熱くなるスポーツのひとつ。
ワクワクしながらドームへ向かいます。
楽しみだなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111429869/picture_pc_1276a54835c3f76012447b61f4269f90.jpg?width=1200)
札幌ドームに到着!
混雑を避けて1時間半前に来たけど長蛇の列。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111430122/picture_pc_ce937813b98c452c85074ae7627f0701.jpg?width=1200)
座席からの光景。
キックオフ60分前がモニターで告知されると…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111430304/picture_pc_f96ed7f1de7c9e8f4619df3b88509ba1.jpg?width=1200)
嵐の櫻井さんと元日本代表大西さんが登場!
数分トークをされました。
アイドル初めて生で見た笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111430996/picture_pc_c7d3fa66a739c109b094709e0c8a4c53.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111430605/picture_pc_7bfe4efc80251fecf3a224d7af277d0e.png?width=1200)
その後両チームともアップを行い、日本代表はONETEAMで一旦下がりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111431089/picture_pc_d4f39344b44e043e44537e1db2837317.jpg?width=1200)
開会式です。
陸上自衛隊音楽隊の演奏で両チームの国家斉唱です。
私も君が代を歌います。
メンバー紹介があり、いよいよキックオフです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111432792/picture_pc_d61f29fd7bafa9c6ee6168dc4a7034fa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111433003/picture_pc_cd7af542c3353b4b8ead596b27ab1679.jpg?width=1200)
リーチ・マイケルが札幌山の手高校出身なのは有名な話。
札幌市民はみんなリーチを応援していて、リーチがボールを持つと
「リーーーーチ」と発します。
決して高音ではなく、むしろ野太い感じ笑。
しかしそのリーチ・マイケルは前半にハイタツクルの危険行為で退場となります。
前半から14人で戦うこととなった日本代表。
苦戦を強いられます。
しかしねえ。
この試合。
感じたのは私だけではないはず。
…両チームとも、ミスがすごく多かったんです…。
選手たちが一生懸命頑張っているのも、ワールドカップに向けて調整の意味での試合だということも、ワールドカップを控えて怪我など絶対にしてはいけない試合なのは重々承知しています。
でもミスが多くてなんとなく精細を欠いた印象の試合でした。
結局試合はサモアの勝利。
最近日本はサモアに勝っていたので残念です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111444342/picture_pc_1b4d7fffbf72b4fe4303c248f7e748bf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111444430/picture_pc_de49d75ce84f67ddbed07b82ba5c3721.png?width=1200)
本日の観客動員数22063人。
メインスタンド側はびっしりでした。
ラグビーの人気が前回のワールドカップ以降も続いていると感じます。
9月にはラグビーワールドカップ2023フランス大会が開催されます。
時差ボケになりつつ応援したいと思っています。