
2023年以降トレンドに?「ジェンダーレスメイク」について考察
最近のメンズメイクのトレンド
こんにちは!
モテるためのメンズ美容を発信している
‘ しの ’ です。
「最近、中性的な外見をしている男性が
増えてきたけど、自分も憧れるな。」
「メイクでもっと女性ウケを狙いたい。」
「メイクのトレンドって何?」
なんて思ったことありませんか?
私も思っていました。
ですが、安心してください。
この記事を見ることで、最近のメイクのトレンドが
わかるようになり、より女性ウケを意識したメイクが
できるようになります。
近頃、韓国アイドルや若手ジャニーズグループなどの
「中性的な顔立ち」に憧れてメイクを始める
男性が急増していると聞きました。
実際に、多くの若い女性が好む顔のタイプが
そのような「中性的」なものになっていることが
近年のアイドル業界のトレンドに
なっているからだと思います。
特に、ここ最近のコスメ業界においても、
男女問わず使える「ジェンダーレスコスメ」が
流行しているそうです。

その例として、ジェンダーレスコスメブランド
「SUORUM(スオルム)」の登場や
KATEでも男性が公式アンバサダーとして
広告に起用されています。
“

”
2021年8月に20~54歳の女性326人を対象に
実施されたアンケート(株式会社ネクストレベル)
においては、アンケート回答者の周りの
男性5人に1人がメイクをしているという
回答がデータとしてあるそうです。
それだけメンズメイクが「流行」から
「当たり前」のものに移り変わって
きているのでしょう。
またお隣の国、韓国ではK-POPアイドルの影響で
男性のメイクと女性のメイクの境界が
無くなってきていると聞きました。

男性でもラメを使ったり、まつ毛や発色の
派手なアイメイクを普通に使ったりしているそうです。
この傾向は日本でも今後流行に
なっていくことでしょう。
そして、ジェンダーレスメイクの本質は、
韓国メイクにあると私は考えています。
韓国のメンズメイクの要素を取り入れて
いくことこそ、ジェンダーレスメイクへ
至る鍵だと確信しています。
それでは、韓国メイクを紐解き、
ジェンダーレスメイクについて理解を深めましょう!

韓国メイクで「ジェンダーレス」を目指す!
①ベースメイク
韓国のメンズメイクにおいて最も重要な
ポイントは、ベースメイクで、ナチュラルかつ
きめ細かな肌の質感が肝です。
そう言われると「あれれ?おっかしいぞー。
韓国メイクって、もっとガッツリメイク
するものじゃないの?」って思うじゃないですか?
それは、半分間違い!
確かに一般的に日本人男性がやる
ナチュラルメイクと比べて韓国メイクは
顔のパーツを強調する特徴があり、
使うアイテムも多くなっています。
それでも、濃いメイクをしないことが
韓国メイクをやる上では重要なポイントになります。

韓国人に憧れて、メイクを濃くしてしまうと
絶対バレますし、何なら韓国人ですら
濃いメイクは避けるものです。
日本人に比べて白く透き通った肌をしている
韓国人ですが、何よりスキンケアを
徹底しているところがポイントです。
日本人だとスキンケアがおろそかに
なってしまうことがありますが、韓国人は、
スキンケアを徹底しているので
ナチュラルメイクでもメイク乗りが良く
キレイな透き通った肌質になるのです。
それこそ、顔の産毛や毛穴の処理、エイジングケア、
日焼け対策などスキンケアをしっかり行っていけば、
メイクで韓国アイドルのような中性的な見た目に
近づけるでしょう。

ベースメイクはあくまでも厚塗りにならないように
注意するけど、肌の凹凸やくすみは全くないことが
理想とされます。
コンシーラーなどでニキビ跡やシワや赤み、
青ヒゲ、クマを隠し肌の欠点をカバーします。
そして、厚塗りにならないように
ファンデーションを優しく薄づきで
重ね塗りしていくのです。
皮脂テカリがないようにパウダーも
忘れないようにしてくださいね!
②シェーディングやハイライト
ベースメイクだけでも肌はキレイになるので
十分ですが、せっかくなので顔の形も
変えてみませんか?
下の画像をご覧ください。
“

”
こちらは、韓国の某大人気アイドルですが、
鼻筋がスラっと通っていて顔立ちが
よく整っていることがわかりますね。
やはり顔の凹凸にメリハリがあって
美しい造形の男性が好まれるのは
ジェンダーレスメイクでも同じですね。
もちろん、この方は元々の顔の造形が
整っていますが、私たちフツメンでも
シェーディングとハイライトを駆使すれば、
フェイスラインをシュっとさせたり
鼻筋を通すことも十分可能です。
そこら辺は、私の発信で紹介していますので、
よかったら公式LINEの登録お願いします(笑)
③アイメイク
アイシャドウにアイライン、マスカラ、
涙袋もほんとに重要なポイントです。
日本人男性でメンズメイクをする際
アイメイクをするのはまだあまり主流では
ありませんが、韓国メイクでは性別関係なく
アイメイクもしっかりやります。
目元に色を足したり、まつ毛の隙間を
埋めるようにラインを引いていくことで、
デカ目効果を狙ったり、目元の印象をツリ目にも
タレ目にも操作することができます。
涙袋も描くことでさらに目元の印象を強くできます。
ただし、アイラインを濃く引きすぎると
オネエ感が出てしまったり、ビジュアル系
っぽくなってしまい、ジェンダーレスメイクからは
かけ離れてしまうので要注意ですね。
④眉毛
眉メイクも韓国メイクでは必須の要素です。
太すぎず、細すぎず、自然な直線または
アーチ状の眉を作ることで、顔の印象を
大きく変えることができます。
眉毛の色も髪色に合わせて自然な
カラーにしがおくのもポイントです。
⑤リップ
韓国メイクにおいては、リップティントが
よく使用されています。
唇に血色感を出すだけでなく鮮やかな発色で
唇に華やかさと健康的な印象をプラスします。
色味はオレンジ系やローズピンク系が多いですね。
“

”
まとめ
ジェンダーレスメイクをするにあたって
韓国メイクが非常に参考になることがわかりました。
韓国のメンズメイクは女性のメイクとの
境界がなくなってきているので、
韓国メイクの要素を取り入れることができれば
自然と女性からも好まれる「ジェンダーレス」な
メイクに仕上がってくることでしょう。
細かい要素をまとめると、徹底したスキンケア、
ナチュラルなベースメイク、印象的なアイメイク、
自然な眉毛、リップティントの使用が挙げられます。
是非、みなさんも日ごろのメイクにこれらの
メイクを取り入れてみてはいかがでしょうか!?
私のX(Twitter)では、女性ウケする
メンズメイクやメンズ美容、
おすすめのアイテムなどを紹介しています。
ぜひ、垢抜けて女性からモテたいという方は
フォローお願いします!
公式LINE登録はこの下の画像から
↓↓↓無料なのでぜひ登録して下さい↓↓↓
