
【2024年版】スタートアップカオスマップ in 四国地方を作成しました!
四国地方のスタートアップ企業や支援機関を一覧できる、四国地方スタートアップカオスマップの2024年版を作成しました!
ご意見・ご感想等は、こちらのDiscordにお願い致します!
また、四国のスタートアップ追加企業があればご連絡お願いします!
このマップは、自社で調査・分析・デザインしたもので、四国地方のスタートアップエコシステムの現状や動向を可視化することを目的としています。四国地方のイノベーションエコシステムを促進するための有用なツールとなれば幸いです。
本記事では、
を掲載しています。
また、本記事におけるスタートアップ企業の定義は、以下の3点いずれかに適した企業です。
〈スタートアップの定義〉
①新規事業にチャレンジし、急速な成長を目指す企業
②新たな技術で、新産業に取り組む企業
③資金調達など外部資本を活用して、新たなビジネスモデル構築に取り組む企業
四国地方のスタートアップ
四国地方のスタートアップを業界ごとにまとめました。
ものつくりの企業が多く、医療・ヘルスケア領域の企業も次いで多い結果になりました。

掲載企業のHPへのリンク
各社のホームページリンクはこちらです。気になる企業をぜひクリックしてみてください!
【メーカー】
・ロボット
建ロボテック株式会社
株式会社未来機械
・機械
株式会社XEN GROUP
株式会社Soilook
株式会社SmartLaser&PlasmaSystems
【医療・ヘルスケア】
株式会社amidex
オプティアム・バイオテクノロジーズ株式会社
株式会社クロスメディスン
メロディ・インターナショナル株式会社
【バイオテクノロジー】
株式会社セツロテック
ユナイテッドシルク株式会社
【食品・農業】
合同会社シーベジタブル
株式会社Japan Fruits
株式会社KIRI
株式会社グリラス
【交通】
株式会社電脳交通
【水産】
株式会社リブル
【バリアフリー】
株式会社Raise the Flags
【観光】
株式会社わっか
【デジタルマーケティング】
瀬戸内サニー株式会社
四国地方のスタートアップ支援拠点マップ
こちらはスタートアップを支援している施設・団体のマップです。

〈各拠点のリンク〉
・愛媛県
一般社団法人えひめベンチャー支援機構
・香川県
香川産業支援財団
Setouti-i-Base
イノベーションデザイン研究所
高松創業サポートセンター
・徳島県
株式会社徳島健康科学総合センター
とくしま産業振興機構
・高知県
高知県工業技術センター
高知イノベーションベース
・瀬戸内全域
Setouchi Startups 株式会社
四国地方のスタートアップの特徴
四国地方のスタートアップの特徴としては、ものつくりの企業が多いことです!建設現場におけるロボットの製造や最先端の技術を用いて作られるセンサーやシステムなど、現場作業の効率化を実現する企業が多数存在しています。
次いで医療・ヘルスケア領域のスタートアップも多いことが分かります。
以上のことから、四国地方のスタートアップは、日々の仕事・生活の両側面において人に優しい企業が多いという特徴が見えてきました!
まとめ
ここまで四国地方のスタートアップをまとめてきました。
四国地方は自然豊かで比較的温暖な気候が特徴です。スタートアップ支援拠点もあるため、豊かな自然に囲まれながら起業したい人・働きたい人は四国地方を検討してみてはいかがでしょうか!
oOコミュニティについて
oOコミュニティは、経営者(これから経営者になる方を含めた)中心のオンラインコミュニティです。
知りたい情報を聞けて、学べて、語り合える。ビジネスのヒントになる最新の情報とも、自然と出逢えます。
oOコミュニティのDiscordの参加はこちらから。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ご意見・ご感想等は、上記のDiscordにお願い致します!