![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137351166/rectangle_large_type_2_f2a160047ebeef301f11539c803dbb18.png?width=1200)
桜と野生。
桜と野生。 -森の移動祝祭日 04
2024年1月より新しいマガジン『森の移動祝祭日』を始めました。
私の自然観に写真を添えたエッセイ。有料記事で、月1回更新です。
興味のある方は覗いてみてください。どうぞよろしくお願いします。
「桜は好きではない」
時々、そんな風な言葉を耳にする。
正確に言うと、それは私たちが春に最も多く見る機会のある
ソメイヨシノを指すことが多い。
「わざとらしい」と言った人もいた。
山野を駆け巡る人や、感性が細やかで強い人。
そんな人がどうやらソメイヨシノを嫌う傾向にある。
![](https://assets.st-note.com/img/1714328027978-WFbTUCIX9Q.jpg?width=1200)
僕にも、その気持ちはなんとなく理解できる。
直ぐ散ってしまう儚さからくる悲しさと
満開時に葉がない、なにか不健全さのようなもの。
なにより、繁殖(ほぼ実がならない)しないという
人工的なものによって曲げられた自然の不気味さだ。
ここから先は
1,113字
/
5画像
この記事のみ
¥
500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いただいたサポートは、旅費や機材など新しい撮影活動の資金とさせていただき、そこで得た経験を、またこちらで皆様にシェアしていきたいと思います。