
スタッフ日記2023年10月4週目
シングルマザーズシスターフッドでは2022年7月より、活動に関わっているスタッフによる気づきや活動の報告を「スタッフ日記」という形でツイートで発信しています。
※これまでのスタッフ日記 7月 8月前半 8月後半 9月1週目 9月2週目 9月3週目 9月4週目 10月1週目 10月2週目 10月3週目 10月4週目 11月1週目 11月2週目 11月3週目 11月4週目 12月1週目 12月2週目 12月3週目 12月4週目 1月1週目 1月2週目 1月3週目 1月4週目 2月1週目 2月2週目 2月3週目 2月4週目 3月1週目 3月2週目 3月3週目 3月4週目 3月5週目 4月1週目 4月2週目 4月3週目 4月4週目 5月1週目 5月2週目 5月3週目 5月4週目 6月1週目 6月2週目 6月3週目 6月4週目 6月5週目 7月1,2週目 7月3週目 7月4週目 8月1週目 8月2週目 8月3週目 8月4週目 8月5週目 9月1週目 9月2週目 9月4週目 9月5週目 10月1週目 10月2週目 10月3週目
10月4週目のスタッフ日記をこちらにまとめておきます。ぜひ、ご覧ください。Twitterのフォローもぜひお願いします。
【落ち込んだときに】日々の忙しさに心の余白もなくなってきた私を救ったのは2023年Mother'sDayキャンペーンで自分のエッセイでした。私は自分の物語を生きていいんだ!と決意を新たに明日も楽しく生きていきます。(しの)#SMSスタッフ日記 2007https://t.co/Eo95R9nc0g
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド『ひとり親けんこう白書』完成しました。 (@sisterhood2020) October 24, 2023
【準備開始】寄付月間キャンペーン2023に向けて有志のスタッフが続々と集まってきています。記入された自己紹介を見て共通点に驚いたり、うれしくなったり。今回もエッセイ制作やファンドレイジングを通じて、できることを増やしていきます。(サチコ)#SMSスタッフ日記 2008https://t.co/pguggLBYGP pic.twitter.com/67R0uzSNcq
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド『ひとり親けんこう白書』完成しました。 (@sisterhood2020) October 28, 2023
【続くシスターフッド】3期のグループリフレクションは終了しましたが、メンバーの1人がスマホカメラ講座をしてくれることになり懐かしいメンバーでzoom集合!使ったことなかった機能も知れたし好きなインスタを共有したり濃い1時間でした。4期は1月開始です。(いっちー)#SMSスタッフ日記 2009 pic.twitter.com/cWTy8Ng98V
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド『ひとり親けんこう白書』完成しました。 (@sisterhood2020) October 28, 2023
【ワクワクの顔合わせ】今年も寄付月間キャンペーンが始まりました。本日はキックオフミーティング。お馴染みの顔も、初めましての方も!目標に向かって進んでいく女性たちは美しいのです。そんな取り組みを一人でも多くの人に知ってほしいと心から思います。(ゆのん)#SMSスタッフ日記 2009 pic.twitter.com/IhbiC7hEMl
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド『ひとり親けんこう白書』完成しました。 (@sisterhood2020) October 29, 2023
【キックオフ!】寄付月間キャンペーンがいよいよキックオ。zoomミーティングでのブレストでクラウドのホワイトボードに付箋を貼っていると、ぼーっとしていた頭がだんだん目覚めてきました。はじめましてのメンバーも加わり、これから始まることにワクワクしています。(mina)#SMSスタッフ日記 2010 pic.twitter.com/9HFZw9krz4
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド『ひとり親けんこう白書』完成しました。 (@sisterhood2020) October 29, 2023
【断捨離】暮らしをととのえることが好きです。稲垣えみ子さんの『家事か地獄か』を読み、家事自体が楽しみになることに共感。もっともっとシンプルに暮らしたいと何度目かの断捨離ブームです。(昨年末も寄付月間の仲間と断捨離しました!)(mina)https://t.co/TM11KLuD5H#SMSスタッフ日記 2011
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド『ひとり親けんこう白書』完成しました。 (@sisterhood2020) October 29, 2023
【一緒に暮らす人】小6の息子が家を出る時は誰かと一緒に暮らしたいと話し始めました。どんな人と暮らしたい?と聞くと、共通の趣味などの他に「自分と同じくらい家事をしている人」とのこと。思いがけず二人で家事について話し合える時間ができました。(mina)#SMSスタッフ日記 2012
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド『ひとり親けんこう白書』完成しました。 (@sisterhood2020) October 29, 2023
いいなと思ったら応援しよう!
