
スタッフ日記2023年8月5週目
シングルマザーズシスターフッドでは2022年7月より、活動に関わっているスタッフによる気づきや活動の報告を「スタッフ日記」という形でツイートで発信しています。
※これまでのスタッフ日記 7月 8月前半 8月後半 9月1週目 9月2週目 9月3週目 9月4週目 10月1週目 10月2週目 10月3週目 10月4週目 11月1週目 11月2週目 11月3週目 11月4週目 12月1週目 12月2週目 12月3週目 12月4週目 1月1週目 1月2週目 1月3週目 1月4週目 2月1週目 2月2週目 2月3週目 2月4週目 3月1週目 3月2週目 3月3週目 3月4週目 3月5週目 4月1週目 4月2週目 4月3週目 4月4週目 5月1週目 5月2週目 5月3週目 5月4週目 6月1週目 6月2週目 6月3週目 6月4週目 6月5週目 7月1,2週目 7月3週目 7月4週目 8月1週目 8月2週目 8月3週目 8月4週目
8月5週目のスタッフ日記をこちらにまとめておきます。ぜひ、ご覧ください。Twitterのフォローもぜひお願いします。
【仲間と過ごす夜の時間】日曜の夜に開催しているTeam7のグループリフレクションは「無事寝た?」「今日は早く寝てくれた!」「良かった!お疲れ〜!」とお互いの子どもの就寝状況の報告から始まります。同じような境遇の仲間と時間を共有できるって嬉しいものですね。(シロ)#SMSスタッフ日記 1960 pic.twitter.com/sgRzY7rK7g
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) August 28, 2023
【自分の力を実感】隔週で開催されるグループリフレクション。その間には、それぞれ大変なことがあったりもします。けれど、乗り越えて次の回で「この2週間頑張ったこと」としてその経験と学びを話すことで、自分には未来を良くする力があると感じることができます。(シロ)#SMSスタッフ日記 1961
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) August 28, 2023
【その先の未来へ】ひとり親けんこう白書完成報告会から、一週間。温かくて未来への期待に満ちたあの場のことを思い出しています。白書は、こちらで中身が見られます&配布先のアイデアも募集していま〜す。(サチコ) https://t.co/vi3XNyZOmt#SMSスタッフ日記 1962 pic.twitter.com/kbJGjc3pqL
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) August 28, 2023
【駆け抜けた夏】グループリフレクション5回目(最終回)が終わりました。この2か月の間、4人にはそれぞれ物語があり、それぞれ駆け抜けた夏。もう少しで夏も終わります。少し涼しくなったらまた会いたいな。(かお)#SMSスタッフ日記 1963 pic.twitter.com/NZHaltGdmA
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) August 29, 2023
【本音を話せる場】グループリフレクション1〜3期すべての回に参加しました。色んなシングルマザーがいて、それぞれが、それぞれの空間でサバイブしながら、同じ時代を生きている。そんな仲間と、自分の本心を話せる場、そんな場ある?ここにある!と実感しています。(かお)#SMSスタッフ日記 1964 pic.twitter.com/QfcNdu9gRL
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) August 29, 2023
【互いにエンパワーしあえる仲間】能力や性格、環境、それぞれ違うけれど、お互いエンパワーしあえるのは、シングルマザーという共通項があるからか。苦労した経験が共感力を高め、他者をサポートする器を育てるのか。そんな考察をしています。(かお)#SMSスタッフ日記 1965 pic.twitter.com/K1hfi35DkI
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) August 29, 2023
【学校閉鎖を乗り切るために】コロナ感染拡大で子どもの通う小学校がまさかの学校閉鎖に。息子も私も急な出来事に直面してイライラしがちですが、そんな時こそセルフケア講座に参加して心を落ちつかせ乗り切りたい!瞑想で心を落ち着かせよう。(PON)#SMSスタッフ日記 1966https://t.co/NjVFIUuLcD
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) August 29, 2023
急な学級閉鎖に直面しているシングルマザー、私の他にもいるのではないでしょうか。 こんなときこそ、心を落ち着かせるために、セルフケア講座に参加してほしい。お金もかからないし、時間も30分だけで済む。それに対して得られるものは大きい(PON)#SMSスタッフ日記 1967https://t.co/NjVFIUuLcD
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) August 29, 2023
いいなと思ったら応援しよう!
