
スタッフ日記2023年7月4週目
シングルマザーズシスターフッドでは2022年7月より、活動に関わっているスタッフによる気づきや活動の報告を「スタッフ日記」という形でツイートで発信しています。※これまでのスタッフ日記 7月 8月前半 8月後半 9月1週目 9月2週目 9月3週目 9月4週目 10月1週目 10月2週目 10月3週目 10月4週目 11月1週目 11月2週目 11月3週目 11月4週目 12月1週目 12月2週目 12月3週目 12月4週目 1月1週目 1月2週目 1月3週目 1月4週目 2月1週目 2月2週目 2月3週目 2月4週目 3月1週目 3月2週目 3月3週目 3月4週目 3月5週目 4月1週目 4月2週目 4月3週目 4月4週目 5月1週目 5月2週目 5月3週目 5月4週目 6月1週目 6月2週目 6月3週目 6月4週目 6月5週目 7月1,2週目 7月3週目
7月4週目のスタッフ日記をこちらにまとめておきます。ぜひ、ご覧ください。Twitterのフォローもぜひお願いします。
【婚活企画ではない】シングルマザーのパートナーシップ講座。誤解なきよう伝えておくとこれは婚活推奨企画ではありません。相手とのバウンダリー(境界線)について学び、お互いを大切にしあう関係を築くための普遍的なコミュニケーションスキルの訓練をする時間でした(かえで)#SMSスタッフ日記 1080 https://t.co/qRgl4xSCsv
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 18, 2023
【アンチエイジング】土曜の朝はセルフケア講座からスタート。ストレッチを継続することであぐらの姿勢が苦でなくなりました。年齢は重ねていますが、体の年齢は若返っている実感があります。(しの)#SMSスタッフ日記 1081https://t.co/NjVFIUuLcD
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 18, 2023
【自分との対話】セルフケア講座には瞑想をする時間もあります。日常の忙しさに地に足がついていない感覚で過ごしがちな日々。自分の内側に目を向ける時間を取り、自分の体の部位を感じることで、頭のごちゃごちゃがすっきりします。(しの)#SMSスタッフ日記 1082https://t.co/NjVFIUuLcD
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 18, 2023
【仲間と学ぶITスキル】グループリフレクション3期が始まっています。このプログラムの特徴として自然とITスキルが身につくことが挙げられます。仲間とつながりたい、もっとお話ししたいという気持ちから、これまでPCと縁のなかった人でも学ぶ意欲が湧いてくるようです(PON)#SMSスタッフ日記 1083 pic.twitter.com/XdqaIvyOo1
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 18, 2023
【仲間がいるから深まる】連休中は早朝から有志で集まり、シングルマザーズデジタルキャンプ集合研修4の復習をしながら自分の価値を言語化して表現する練習をしました。仲間からの的確なフィードバックによって、自分の価値が深堀ができ原稿もガラリと変わりました。(しの)#SMSスタッフ日記 1084
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 18, 2023
【セッションの密度】グループリフレクションでは各自5分で発表します。だらだらと話すのではなく、どうしたら5分で伝わるか考える姿が見られました。メンバー同士で時間ピッタリでわかりやすかった!などという声掛けがありセッションの密度が濃くなってきています(PON)#SMSスタッフ日記 1085 pic.twitter.com/eo7QoVEeg1
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 20, 2023
【英語学習を継続したら…】英訳された自分のエッセイを理解できなかった悔しさから、毎日英語の勉強をしています。おかげで英語で道を聞かれても慌てず答えることができました。ちりも積もれば山となる。努力は裏切らない!(しの)#SMSスタッフ日記 1086https://t.co/kIqnvl44UG
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 20, 2023
【承認された実感】ティール組織の読書会で助言がテーマだったので、コーチングの研修を受けているメンバーが体験をシェアしてくれました。研修では相手の名前を呼んでから挨拶することを習うそう。そうすると相手も存在を認められていると思える。私も実践しよう!(いっちー) #SMSスタッフ日記 1087
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 20, 2023
【2週間の大きな変化】グループリフレクション2回目「この日を楽しみにしていました」とメンバーの嬉しそうな表情。初回から2週間しか経っていないのに、全員、座る位置がパソコンのカメラから近くなっていて、発言の声も大きくなっていました。(ひまわり)#SMSスタッフ日記 1088
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 22, 2023
【役割が人を育てる】グループリフレクションのメンターを引き受けてみて、自分が周囲に与える影響に自覚的になりました。メンバーとして参加していたときにはあまり意識していなかったことです。おかげで家庭や職場での自身の振舞いを見直すきっかけにもなりました。(Jinny)#SMSスタッフ日記 1089
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 22, 2023
【軌跡を振り返る】2週間に一度のグループリフレクションですが、わたしは昨年から累計15回のリフレクションに参加しました。今日、初参加した一年前に自身が記入シートを読み返してみました。一年前から今日に至るまでの自分の軌跡を確かに感じることができました。(Jinny)#SMSスタッフ日記 1090 pic.twitter.com/rGQ7g7QkEo
— NPO法人シングルマザーズシスターフッド「セルフケア講座」オンライン開催中 (@sisterhood2020) July 22, 2023
いいなと思ったら応援しよう!
