![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141864942/rectangle_large_type_2_d7a80e7f08625d143114177e268371fc.jpg?width=1200)
隠れた仙台名物・トライアングルのスープスパゲティ
昨日は夫婦で仙台駅へ。
お目当ては、夫が以前から気になっていたという駅ナカの老舗イタリアン「パスタハウス トライアングル」さん。
JR仙台駅の中にあるお店。
これまでに何度もお店の前を通ったことはあるが、入ったことは無かった。何故ならここは超人気店で、いつも週末は大行列なのである。
この日は夫の提案で、お昼時を避けて午後1時半頃に訪問。読みが当たり、土曜日というのに少しの待ち時間で店内に案内された。
明るい店内。店員さんも感じが良くて好印象。
メニューを見ると、週末でもランチ限定のセットメニューがあって、サラダとドリンク付きの嬉しい価格になっていた。私は一番人気の「特製スープスパゲティ」、夫は今月のおススメの「三陸産わかめとしらすの旨塩スープスパ(大盛り)」をそれぞれサラダとドリンクとのセットで注文。
パスタを茹でるのに待ち時間がかかりますとの説明があったけれど、先にドリンクをいただいてのんびりしていたら待ち時間を感じることなくスパゲティが到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141865113/picture_pc_0732ece633b4592ed71842171c2ebcaa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141865123/picture_pc_9e2c0def50438899e3da65a96ada9c05.jpg?width=1200)
特製スープスパゲティはクリームベースなのだがサラッとした口当たり。具はベーコンやシメジがたっぷりで、その旨味がスープにも溶け出している。スープに溶けたアオサノリとトッピングの刻み海苔も良いアクセント。これは美味しい。
夫が注文した三陸産わかめとしらすの旨塩スープスパゲティも美味しかった。塩味が絶妙。スパゲティもワカメもしらすも美味しいが、あらゆる旨味が溶け出したスープが絶品。
どちらも、スパゲティそのものが美味しい上に具沢山で嬉しいのだけれど、とにかくスープが美味しかった。たくさんの素材の旨味が溶けた贅沢な味わい。
大満足のランチタイムとなった。
スープスパゲティの美味しさに感激して帰宅後、noteを開くと偶然にもスープ作家の有賀薫さんの新しい書籍を紹介する記事のお知らせが届いていた。
記事を書いているのは、先日も別の記事でご紹介させていただいたフリーランスのライター・はしおさん。
実は上の記事の最後に書籍の件とは別の話題として先日の私の記事についてもご紹介くださっている。それでnoteからの通知が届いたのだけれど、ありがたい言葉の数々に嬉しくなった。
上の記事も、多くの方々に読んでいただけたらと思う。
個人的には美味しいスープスパゲティに感激したこのタイミングでもあったので、今日は早速、紹介されていた本を買ってきた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141909279/picture_pc_de22ddd558b82bad1d37022364b3e148.png?width=1200)
「だし」についての興味深い解説はもちろん、素材の旨味を活かしたスープのレシピもたくさん掲載されていて嬉しくなる。
これから繰り返し読んで活用していきたい。
食であれ言葉であれ、誠実に仕事に向き合っている人は素敵だとあらためて思う。
自分も、自分の分野で頑張ろう。