
入院準備〜リメイク〜
入院にあたって、前空きガウンパジャマが必要との事。手術後はたくさんの管がお腹から出てる状態なので、上下セパレートのものはNG、そして前空きボタンだと、お腹が常に見えてる状態になるので、↓こんな感じの、前合わせの紐で結ぶ甚平みたいな形のものが必要との事。
有料レンタルもあるそうですが、せっかくなので、お得意のDIY。祖母の遺品の寝巻き浴衣や、新太郎師匠の遺品の浴衣が、どちらも小さめで丁度この写真のようなサイズ感である事、しかも男ものの浴衣は脇が空いてないから、最適である事に気づき、手芸魂に火がつきました。身ごろに四本の紐を縫いつけただけですけどね。
新太郎師匠の浴衣。ずっとリメイク用のハギレとして取っておいてました。やっと生かす機会が訪れました。
師匠、入院中の私を守ってくださいね。
5枚パジャマができました。
これで、レンタルしなくても大丈夫です。
必要なものを揃えたり、何があると便利か、色々リサーチしたり、なんだか海外旅行の準備をしているような気分です。
そして!待望の、どこでも絵が描けて、YouTubeやネットフリックスも見れて、zoomもできる、アイツも、、、遂に、、
しかし、テト様、どうしてこんなにフォトジェニックなんでしょ。タイミングよく、いいショットくれます。
いいなと思ったら応援しよう!
