ボランティアさんの達成感
ボランティアさんに指示するには表現が難しい場合もあります。
例えばブラッシングの場合、壁などを剥いで残った柱や木など使える場合はブラッシングをします。
それにも2パターンあり、ブラッシングして消毒する場合と、ブラッシング後に水で洗浄して消毒する方法があります。
ブラッシングして消毒する場合はとことんブラッシングしてピカピカになるまで磨きます。
しかし、洗浄をする場合はこびり付いたカビや泥を落としておけば後は水で洗い流すことができるのでとことんする必要もなくなります。
しかしこの加減が難しいし説明も難しい。
ボランティアさんも熱い想いで来られているので、住民さんの為にピカピカにしてあげたく、やりすぎてる場合もあります。
しかしそれでもおっけー!
途中で止める事はありません。
それがボランティアさんの達成感になるし、全ての方がwinwinwinになると信じて、ボランティアさんにも寄り添った作業をしていきます。
例え時間がかかって完了までの時間が遅くなっても、無駄な時間とは思いたくない。
引き続き暖かい応援よろしくお願いします、
ー7月6日より人吉にて災害支援現場統括を行うー
🔹熊本支援チーム サポーターズ 🔹
https://community.camp-fire.jp/projects/view/325816
⭐︎・*:.。...:*・⭐︎゜。・* ⭐︎・:.。...:*・⭐︎゜。・*
🔸災害支援金募集口座🔸
ミライミマモリタイ
ゆうちょ銀行
記号 10130 番号 58250061
他行からのお振込の方
店名 〇一八 店番018
口座番号 5825006
🔶みらい見守り隊Shop🔶
https://mmimamoritai.official.ec
⭐︎・*:.。...:*・⭐︎゜。・* ⭐︎・:.。...:*・⭐︎゜。・*
◆中小企業応援!最安ウォーターサーバー◆
https://www.c-4.jp/aqua-bank/01247008/#top
◆社会貢献できるskyticketグルメ◆
https://skyticket.jp/campaign/gourmet_sale