![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49280173/rectangle_large_type_2_0ad7237de4ef1e94fb4ffa58a07159ae.jpg?width=1200)
奇跡の窓
数年前から全国101カ所ある一宮巡りを楽しんでいます。
一宮(いちのみや)とは、ある地域の中で最も社格の高いとされる神社のことで、一の宮・一之宮などとも書くそうで箇所も101だったり104だったり諸説あるようです。
今日ご紹介するのはそんな一宮の敷地内にある【奇跡の窓】と呼ばれるスポットです。
場所は三重県にある志摩の国の一の宮伊射波神社。
鳥羽三女神の中の一社です。
良縁の御利益があります。
が、上記の画像の通り、ここの駐車場から本殿までかなりの距離を歩きます。時間にして1時間弱スニーカーは必須です!
ただ、辛い事ばかりではなく道中には様々な発見や癒しもあります♡
切り通しのような道を登る登る。
竹林を見ると、、、
春ですね♡♡
タケノコは触ると腐りますので絶対に触ってはいけません!
竹林の心地良さは疲れた気持ちも拭い去ってくれます。
春の訪れを感じながら進むと、、、
美しい海が広がり
やっと鳥居も見えました⛩
神秘的な風景です。
ここから急な登り階段を登って行くと本殿があります。
本殿から200m先を行くと例の奇跡の窓に辿り着きます。
どうですか?
この素敵な自然の融合は他では味わえません。
感動をありがとうございます♪