スパルタ

ロジカルなものに心奪われる男 DTMerの端くれです。

スパルタ

ロジカルなものに心奪われる男 DTMerの端くれです。

最近の記事

【覚書】VBでCOM16を超えるシリアルポートを使う

まえがき昔どこかのサイトに詳細な情報があったのだが最近ググっても見つからなかったのでここに記す(Qiitaに書けよという声もありますが) VBで扱うシリアルポートVB(VisualBasic)とはMicrosoft製のプログラミング言語。v6.0が1998年に登場して以来かなり使われたが近年では新たなプロジェクトに対して選択されるような言語ではない。 尤もオフィスシリーズのマクロとして(ほぼ同等機能)生き残ってはいるがそれもpythonに置き換わる噂も聞こえてきたりする。

    • 【DTM】NEUTRINOの個人的面倒を軽減してみる

      まえがきNEUTRINOを使い始めて2年余りになるが例えばSynthesizerVなどのDAWと統合される快適さを知ってしまうと正直うわーと感じてしまう。基本的にはMuseScoreに音符と歌詞を入力して.musicxmlファイルを生成し、そのファイルと歌声ライブラリを指定して.wavファイルをアウトプットさせた上でそれをDAWに読み込む。あ、歌詞間違ってるわーとかここ息継ぎ入れた方がいいなとなるとこの手順を繰り返さなくてはならない。 この一連の操作については馴れたらそんな

      • 【DTM】R社D-50のバッテリー交換とバックアップの話

        前書きD-50は1987年発売のRoland社のシンセサイザー。1996年まではライブで使っていたが2000年に実家出てからはずっと実家に置きっぱなし。多分一番有名な音色はエンヤさんのオリノコ・フロウのアレじゃなかろうか。今年で発売から37年になるので当然バックアップ用のバッテリーはお亡くなりに。それでも恐らく30年ぐらいは生きてたような気がする。 今回はインターナルメモリーバックアップ用の電池の交換と今後実機は使わないかもしれないがRolandCloudのD-50で使えるよ