見出し画像

給料から自己投資費を捻出したい

たっぷり眠ってスッキリ起床!月曜日が一番元気なのではないか?と思うしなじょです。

本日は給料日。御多分に洩れず(?)ATMに駆け込み生活必要金を引き下ろしました。

先月は誕生日月で浮かれていたこともあり支出多め。昨日の記事の通り食費も予算オーバーに加え、会社関連で立替も発生しているので、引き締めが必要です…。

ただ、大分食費イメージがついてきたのと、自分なりの良いお金の使い方も分かってきたので、今月は上手くコントロール出来たらと気持ちを新たにしているところです。

その中で新たに始めたいと思っているのが毎月の「自己投資費」。私の場合、主に本の購入に充てたいと思っているのですが、ここをどう捻出するかが喫緊の課題となりそうです。

食費、住居費、毎月のお小遣い、まとまったお金用の貯金(美容費やコンタクト購入費)でかなりいっぱいいっぱい。メスを入れるとしたらポケットWi-Fi?と思いつつ(自宅用Wi-Fiは別にあるので)、そうなるとスマホのプラン変更も必要だよななんて思ったり。

お弁当生活を再開してランチ代を浮かしてみるか?とか、まとまったお金用の貯金額を変えてみるか?とか、色々考えています。

ただ、嫌々削っているというよりは、むしろ「どこに無駄があるのか?まだ削れるのか?」と、研究のような実験のような感覚で結構面白がってたりもします(笑)。

少し余裕が出てきた今日この頃。引き続き試行錯誤していきたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!