見出し画像

「本当にやりたいことを探すサーバー」管理人です

 こんにちは、椎名花です。

 自己紹介を書いては消し、書いては消し……いったい何回目でしょうか。

 今回は、「本当にやりたいことを探すサーバー」を立てたので、どんな人なのか、どんなサーバーなのか紹介できたらと思います。

年齢:29さい(来年度で30さい)
性別:女
性格:探求心が強く、向上心が高すぎて首を絞めているが、周りから困っているように見えてくれない。否定に感じるいい方に敏感。親身になって人の心配ができる。人の心配をし過ぎる。他人と自分に境界を引ける。by母
長所:人を適材適所で相談し頼れる
短所:自己判断が苦手……買い物とかはできるけど、仕事をやめるとか、転職するとか、そういう大きな判断が自分で出来ない
性質:
☆私はHSS型HSPの特徴に当てはまるので、刺激を求めて行動することが多く、繊細な方々の気持ちは理解できる一方で、内向的な人の気持ちに共感することが少し難しいかもしれません。
☆ADHDっ気があるのか、聴覚過敏に悩まされております。ADHDのお薬も飲んでいます。
☆持病の双極性障害の再発防止のために病院に二週間に一回通院しています。こちらは大きな変化もなく平和に過ごしています。医者にnoteを読ませて褒めてもらい、承認欲求を満たすというちょっと変わった患者さんです
職業:パートタイムのプログラマー(今が二社目です。正社員はちょっと体力的に諦めていますが、なぜか貴重な人材という扱いを受け、快適に働けています)
☆洞察力が異常に高い。自分の思いを言語化することができるので、自然と自分の思考を整理しやすくなり、他者の考えや感情もより的確に理解しやすくなっているのではないか、と思っています。ちなみにAIに言語化ができる人を聞いてみたら、「全体の10~20%レベル」ではないか?と言われました。noteには珍しい人が集まっているのかも……

「本当にやりたいことを探すサーバー」という名前にもし興味を抱いたとしたら、その感情をまず尊いものとして、大事にしてほしいなと思います。

「変わりたいけど、変わり方が分からない」「やりたいことがわからない」という思いと向き合っているだけで、貴重な人なのです。

 ”普通の人”はもし思いがあったとしても、向き合わないので。AIしらべですが、この思いに向き合っている人は全体の10%~20%なのでは……という話にもなっています。

 「本当にやりたいことを探すサーバー」はこんな感じのディスコードサーバーです。


 それぞれ個室があって、そこで花に気付きや思いのたけを共有してもらったり、必要があれば音声通話で対話もします。

 みんなが集まれる談話室もあります。

 わたしは、あなたを洞察するために質問をしたりしますが、あくまでミステリアスな距離感を保つためにプライベートなことは必要以上には聞きません。(つまり必要があれば聞きます。無理に応えなくてもOK!)

 ずっと、このサーバーで話している子の所属を最近知ったレベルです。

 あまり雑談には使われていませんが、雑談もオッケーです。

 私は、あなたが本当にやりたいことを見つけるために、一緒に考えたり、気軽にお話ししたりする存在でありたいと思っています。ただ、メンタルケアに関しては専門的なサポートはできないことをご理解いただければと思います。その部分は専門の方にお願いすることをおすすめします。

 先日、サーバーに参加している子が、「忙しくしていますが、楽しめています。花さんと対話しなかった自分には考えられないことです」と、わざわざ「感情を残しておきます」と素敵なチャットを残してくれました。

 こういう暖かい交流が広がったらいいなと思っています。

 『本当にやりたいことを探すサーバー』は、どんなに忙しくても参加できる場所を目指しています。頻繁に参加する必要はありません。自分のペースで活動できるので、無理せずに過ごしても大丈夫です。

 また、ここでお話しする内容はプライベートなものが多いので、他の参加者に関しても、個人情報の取り扱いには十分に配慮しています。何か気になることがあれば遠慮せずに聞いてくださいね。

 もしメンタルケアが必要な場合は、専門のサポートを受けることをお勧めしていますが、『本当にやりたいことを探すサーバー』では、あくまで自分のペースで一緒に進んでいける仲間として参加できる場所であることを大切にしています。

プライバシーに関するルールに関して

・サーバー内での個人情報や発言を公開する場合、発言者の同意を得ることが必要です。

・他者の情報を無断で公開しないようにしましょう。

・緊急時でも、参加者の同意を最優先にします。

 くらい徹底しようかと思っています。今回は、サーバーに参加している子のお話をさせていただきましたが、その方からは、特定されない範囲で話をしていいように許可を得ているので、紹介させていただきました。

Q&A

Q.サーバーに参加する際に必要なスキルや前提条件はありますか?
プライバシー規約を守っていただける方
成人されている方(18歳以上高校生不可)
通話可能な良質なネット回線、会話環境がある方
やりたいことを見つけたいという気持ちがある方
変わりたいけど変わり方が分からない方
勧誘行為はお断りしています

Q.サーバーでの活動頻度について
特に決まった定例などはありません。生かすも殺すもあなた次第

Q.サーバー内でのプライバシーについて
ミステリアスな距離感を心がけていただき、サーバーで知りえた情報を公開する際は本人への許可取りが必須です
noteのアカウントを公開するかどうかもお任せします

Q.花さんのサポートの範囲について
花さんは言語化能力と洞察力が高いだけの一般人です。専門家でもプロでもありません。ただ、親身になってあなたがどうなりたいのか何をしたいのかを一緒に手探りで探します。メンタルケアは専門家にお願いすることを推奨します。

Q.このサーバーでどんな成長を遂げた人がいますか
自分は頑張れない人だと思っていた人が、自分のことを知ることによって、きらいだったことへの認識が変わり挑戦できるようになりました。初めて真面目にそういう話をしたのは半年前でした。

 こんな感じなのですが、肝心のメンバーシップを開設しておりません。まだ入れません。気が向いたら申請します。

 では、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!