【なぜ…】ジャック・ドーシーの退任に不安を隠せない。
後任にはCTOのパラグ・アグラワル氏が就くそうです。
しかし寝る前にTwitterのトレンド見るんじゃなかった。「米ツイッター」や「ドーシーCEO」というトレンドがあったので、Twitterに新しい機能が搭載されるのかな?と思いきや退任って…
正直残念でしかありません。Twitterはここからだろ…と思っていました。そう思っていたのは僕だけじゃないはず。
Twitterの各種サブスク機能や、投げ銭、ニュースレター、ライブコマース…さらにはNFTや仮想通貨などの組み合わせも考えていたっぽいので、これらの展開が果たして後任の方でもちゃんと動くのか不安です。
もっと不安なのは、Twitterが過去の不調に戻らないか…です。あの売却騒動にまで落ち込んだTwitterがジャック・ドーシーのCEO就任によって変わったので、退任によってTwitterの劣化や売却騒動が再び起きないか心配です。
なんか一時期Disneyが買収するみたいな話もあったような…
今回の話は残念ですが、Twitterの末長い繁栄を願ってます。全ての人にとって価値あるプラットフォームになりますように…
追記
エリオット強し…ここで来るとは。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けると嬉しいです!何卒!!