秋の味覚『サンマ』に合うビールを志村康太が紹介!
こんにちは、志村康太です。
秋の味覚の代表ともいえるサンマ、志村康太もサンマは大好きです。今回は、志村康太が「サンマの魅力」を語ると共に、「サンマに合うビール」も紹介します。
志村康太が語るサンマの魅力
サンマのいいところは、適度に脂が乗ってて、食欲をそそるところです。
焼きたてのサンマを頭の中で想像してみてください、想像するだけで、お腹がすいてきますよね・・・。大根をおろして、醤油をかけてご飯と一緒に食べると、たまりません。
サンマの内臓部分もおすすめ!
さて、沢山脂ののったサンマの身もおいしいですが、その中でもサンマの内臓が志村康太的におすすめの部位でもあります。
確かに、サンマの内臓部分は苦いですが、身を一緒に食べるとまた味が引き立つのです。
サンマの身の甘みと、内臓の苦みがうまく調和してよりおいしさを引き立てます。
サンマに合うビール、教えちゃいます!
私、志村康太がサンマと一緒に80%の割合で「ビール」を飲みます。
先ほどはサンマの内臓の苦みをお伝えしましたが、ビールにはビールの苦みがあり、サンマを肴にビールを飲めばダブルの苦みが味わえるのです。
ですが、実はサンマ用に決めている銘柄があります。それがキリンから出ている「秋味」です。
「秋味」は秋にしか販売されない秋季限定ビールで、麦芽を多く含んでおり、味わいが非常に濃厚です。その濃厚さとサンマがガッチリとタッグを組み、サンマもビールも100%進みます。
志村康太のまとめ
サンマにビール、これが合うことは大人であれば共感いただけるのではないでしょうか。しいて言えば、個人的にはサンマに「秋味」、これがゴールデンコンビです。
きっと人によって、「スーパードライ」、「エビスビール」、「プレミアムモルツ」など色々あるでしょう。皆さんは、サンマに合うお気に入りのビールはありますか?
お気に入りのビール、ぜひ見つけてみてくださいね。以上、志村康太でした。
志村康太の他の記事はこちら