
【超コンパクト!】スチール財布のすすめ
皆さんはどんな財布を使っていますか?
キャッシュレスが進む中、それに合わせて様々な財布が販売されています。
今回は私が愛用している「スチール財布」の魅力について語りたいと思います!
はじめに、私が使っている財布は↓コレになります。

「なんだこれ?」と思った人も多いと思います。
私の周りでもこんな財布を使っている人に出会ったことはありません笑
ですが、結構使い勝手が良いと思うので今回紹介させてもらいます!
中には仕切りが6つ設けられていて、クレジットカードやお札を収納することができます。

実際の中身はこんな感じです。

日頃入れているものは下記になります。
現金(お札数枚)
運転免許証
保険証
クレジットカード(キャッシュカード兼用)
会社の名刺
その他、必要に応じて追加のカードを入れたり、小銭を入れたりもします。
サイズ感としては、クレジットカードより一回り大きいくらいです。

この財布の良いところ!
見た目がスタイリッシュでかっこいい!
価格が安い!
手のひらサイズで超コンパクト!
90gと軽量!
中身が取り出しやすい!
中身を水濡れやダメージから保護できる!
スキミング防止機能付き!
除菌シート等で拭き掃除ができる!(←個人的に好きな所です!)
私は、日常の支払いで現金を使うことがほとんどありません。
現金しか使えない場所以外では、ほとんどがスマホのキャッシュレス決済になります。
とはいえ、「もしものときの現金」や「運転免許証」など、最低限持ち歩く必要のあるものは、今回紹介したスチール財布に入れています。
一時期は、手帳型のスマホケースに「運転免許証」や「クレジットカード」を入れていたこともありましたが、スマホと財布は別々が良いと思い、今のスチール財布にたどり着きました。

今回紹介した財布が気になった方は、一度使って頂けたら嬉しいです!
以上!