見出し画像

2枚目の名刺

 あるイベントに個人の立場で参加することになりました。プライベートの集まりであっても、普通は会社の名刺を持って参加し、求められれば名刺交換に応じるというが基本的なスタイルですが、今度参加するイベントは、自分の立場を明かさない方が、いろいろな話を聞ける、とはいえ、お互いに名乗る時には、名刺交換するのが礼儀なので、会社の肩書とかを表さない、自分の別な側面を表す名刺を作ろうと思っています。
 特に地域で役職を持っているわけでもなく、何かNPO法人の役員をしているとか、個人で会社を立ち上げているとかもありません。だとすると、個人の属性を表す何かを付ける必要があります。アマチュア郷土史研究家とか、そんなところでしょうか。二つの名前を持っているので、この、プライベートとオフィシャルの汽水域にあるイベント参加の場合、どちらを使うかも悩ましいです。
 でも、プライベートネームは基本的に病院とか美容室とか、仕事を離れた間柄で使っているだけなので、今回のように、仕事という表でもつながっていながら、それを出すとややこしくなるという場合には、オフィシャルネームだけど別な顔の名刺を作ったほうがよさそうです。
 完全に個人というのはなかなか怪しいので、何かのNPOに属するという感じなのでしょうか。それとも、オンラインサロンとかに入ると作れる、そんな感じなのでしょうか。イベントまで少し時間があるので、二枚目の名刺をどのようにするか、ネットでいろいろ調べて、考えてみたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!