【エッセイ】これからアカウント強化月間に入ります!
おはようございますこんにちはこんばんわ!小論文・作文指導者の〆野です。今年の受験生、特に推薦入試や総合型選抜での受験を考えている高校生にとっては、この夏は勝負どころ。昔から「夏は受験の天王山」と言いますから、受験生には暑さに負けずに頑張って欲しいものです。
さて、先日の記事をもって、メインコンテンツの一つの【文章作成の基本】は一応終了となります。当初予定をしていたネタについては、これで書き尽くしました。このアカウントを始める前にこういうネタについて書きたいと一応ピックアップしておいたもので、それについては全て書きました。今後何か気が付いて増えるかもしれませんが、これで終わりとなります。
そして、これを機会に、この後「アカウント強化月間」に入ります。今まではひたすら記事を増産していましたが、ここで立ち止まり、アカウント内の各コンテンツの見直しをし、より多くの読み手の方に記事をとどけるために、このアカウントを強化することに時間をかけていきたいと考えています。
そのため、新しい記事のアップは少し頻度を落とします。そうですね。週に1記事程度でしょうか。つぶやきは勝手にしますが、新しいテキスト記事のアップはやや少なくなりますので、その点ご了承ください。
ところで、コンテンツの見直しということをお話ししましたが、主に以下のことに着手をしていきます。自分に対しての備忘録の意味も込めて、以下にまとめていきます。
1.【文章作成の基本】の記事の見直しを行います。
【文章作成の基本】の記事を、主にSEOの観点から見直し、各テキストページの持つパワーを強化します。そこで、その際参考にさせていただくのは以下の記事です。
まちか先生が提唱される「ゆるふわSEO」を実践していきます。この記事にある「ゆるふわSEO」は私の今求めるSEO対策(「書きたいことを書いて検索順位を上げる」、「めんどくさくない程度にやる」という発想が素晴らしい!)であり、私のようなSEO弱者には一番とっつきやすい方法だと判断しました。これを軸にして各記事の見直しを図ります。記事内容を大きく変えるつもりはありませんが、一部タイトル変更や、加筆、リライトを行います。
noteは元々ドメインパワーが強いと聞いていますが、SEOの観点から最適化を図ることで、よりその記事の持つパワーを高めていきたいです。
2.サイトマップを導入します。
これは当初より考えていましたが、まず記事の数がある程度ないと格好がつかないと考えていました(というか、サイトマップ作る意味がない)。そのため、今までは記事の増産に注力してきましたが、これである程度「タマ数」がたまりましたので、この後はサイトマップの作成に入ります。サイトマップを導入することで、グーグルのクローラーが回りやすくします。
3.「志望理由書の作成」についての記事を書きます。
上の二つは主にSEO対策についてですが、これは今年の受験生に向けて役に立つ記事を書きたいと考え、緊急で書くことに決めました。自分の中では来年の受験に合わせて書こうと計画していましたが、緊急でまとめ、今年の受験生に間に合うようにアップします。
一応予定は9月初旬。対象は今年推薦入試や総合型選抜の受験を控えた受験生で、内容は「土壇場でも間に合う志望理由書の作成(タイトルは仮)」としてまとめたいと考えています。即効性の高い内容の記事にしたいです(もちろん真面目な対策記事です(笑))。
なお、これは有料記事としてアップする予定です。というのは、お金が欲しい、というよりも完全なる「身バレ防止」からです。普段、〆野が実践的に指導している内容をほぼそのまま記事上で再現したいと考えています。そのため、見る人が見るとだれが書いているかわかるような内容になると予測されます。そのため、有料とさせていただき、ある程度ガードします。普段の仕事には、「業務上の守秘義務」があるのでそれには抵触しないように書きますが、内容はギリギリを攻めたものになりますので、有料化になる点はご了承いただければと思います。
以上、一ヶ月ほど「アカウント強化月間」に入るという、お知らせ記事でした!