47歳、ふっきれて生きるゾ
今日は休み!
といっても夫以外に一緒に過ごす人はいないから、ひとりで散歩がほとんど。
友達は3人と言っていいのか。
会いたい人、誘い合う人は3人。
会うのは年に1、2回ほど。
夫といると、全くありのままでいられる以上に、
一人の時よりずーっと楽しい。
ふ機嫌でも悲しんでいても
どんなでも判断されないし、
そっか、判断されないと私が思ってるし
信頼してるんだな。
「元気だしなよー」
「何かあった?」
「コロコロ変わるね」
「もっとこう考えたら?」
「いつもこうだよね」
など、一切ないのがありがたい。
わたしはどうしてるかな。
友達といるとき、すぐ疲れちゃって早く帰りたくなるのは、偽の自分で居るからだろう。
それなら相手もそうだろうな。
一人になりたいと思うのは、
本当の気持ちのまま、ありのままに戻れるから。
だるいーめんどくさいーやりたくないー
つかれてるーという自分。
それを人に見せてもいいのにね。
なぜいい顔してしまうのか。
47歳、もう吹っ切れるぞ!