見出し画像

高すぎた自己評価



以前引いたおみくじの言葉↓ 

よく見れば
マトモな人間なんて
一人もいない。
自分だけがマトモなんて
思い込んでいる奴ほど、
鼻もちならない。


ひいたときはケラケラ笑ったけど、
今振り返ればこの頃は、

「私はちゃんとやってる」
「私は頑張ってる」
「ずっと頑張ってきた」
「人一倍頑張ってきた」
「周りの人よりやってる」
「たくさん経験してきた」

そして
「あの人は何もやってない」
「あの人は何も気づかない」
「あの人は考えが浅い」
「私はわかってる」
「人が気づかないことまで気づいちゃう」

と完全に思っていたな。

大バカだけど本当にそうだった。

この意味不明な勘違い自己評価に気づけたことが、幸せを感じるうえでかなり大きいのではないかな…

もっと何かができると思っていたし、やる気になればいくらでもできるとも思っていて、仕事してないのに、仕事をしてる夫や周りの人を見下したりもしていたし…

思い出せばきりがない。
とにかく「私はやれる、やっている」という視点で見てるから、あれもこれも見下すことになる。

怒りやイライラばかりがつのって、「のんびり平和でありがたい」ではなかったよなぁ。






いいなと思ったら応援しよう!