見出し画像

願いの奥の本当の願い


今夜は息子とサーティワン
昨日は夫とインドカレー


今日は5時間連続でマッサージをしたら、最後の30分くたびれた。少し休んだら元気になって、今夜もインドカレーとナンを買って家で食べた。

心が明るくてありがたい。
落ち込んでいるのも慣れてきたけど
明るいのはありがたい。

落ち込み時は、小さな予定も心が持たないほどの苦しさ。家の中で1日中予定がなければ安定していられた。家事は心の負担にならなかった。

「仕事ができて嬉しい」
と思えることが本当にありがたい。

マッサージをしていると、色々と考えが浮かんでくる。

今日は、
願望のその奥の本当の願望
のことを思っていた。

私は仕事場に苦手な人が居て「その人が辞める」ことが願望だと思っていたら、本当は「みんなで気持ちよく働きたい」「仲良く楽しくいたい」が望み。

その解決法が「その人が辞める」だと思い込んでいたけど、本当はその人も含め、自分も含め、みんなが楽しく安心して過ごせたらなにより嬉しい。

ほんとうの望みは、ギスギスしたものではない。
どこかにギスギスしたものを感じたら、その奥に本当の望みがある。

自分に対してもそうだよなぁ。

「生きていたくない」
「何もしたくない」
「居場所がない」

と感じていたけど、本当は正反対。

「生きてる喜びを感じながら、一瞬一瞬活き活きと生きたい。何処で誰といても心底安心して自分のままで在りたい。みんなと仲良く過ごしたい。繋がりたい」

と願ってたんだね。




いいなと思ったら応援しよう!