
なぜカンファレンスやセミナー登壇は、男性ばかりなのか? #SDGs5
本noteも個人の意見・見解です。一石を投じるnoteになるかな。
個人的に特定の性別に何かしらの偏重の意図があるわけでも、二元論的な話題でもなく、LGBTQでもあり。(今回では本論ではないですが。)
今に始まった話題ではない。
・また男性の登壇者しかいないよ🤔
— 島袋孝一しまこWFH👨💻💻📲 #アプリつくるならyappli🥞 (@simakoo1) July 11, 2020
何故?🤔誰もおかしいと思わないのかな?🤔
・「リーテルテック」って言葉、日本経済新聞社の登録商標なんだけど、げふんげふん🤧#リテールテックカンファレンスhttps://t.co/mWOxj2yjv3 pic.twitter.com/0lhxo2jmhC
こちらの主催者の皆様も、みんな近い界隈なので、特定の団体や個人を非難するものでもないし、僕自身が目の覚めるような打開策をもっているワケでもないのですが。
ただ。
似たような「違和感」や「課題感」を持っている方は、いらっしゃるようなので、独り善がりでもないようなので。とはいえ、「業界の違和感・課題」にはなっていないようです。
こうやって、違和感を感じる人が、一人でも多く増えますように。✨ https://t.co/A3x7j53AQj
— 古市優子🌎 Comexposium Japan代表取締役社長 (@yuko_furuichi) July 13, 2020
日本の小売業界の上の方、異常なくらい男性しかいないんですよね😢
— 鹿野恵子/編集と執筆/小売・IT・スタートアップ (@keikoka) July 13, 2020
卸の展示会などに行くと、男女比9:1くらいで異世界ぶりに涙が出そうになる。
この業界の隅っこで10年以上頑張ってきましたが、ときどきもうダメかも…と心折れそうになったりもします。 https://t.co/r7bcbywAE2
「アフターコロナ」はどうなる? 31人の論客が語った金言名句を一挙公開 | 日経クロステック(xTECHーー女性はゼロ?目の間違いであって欲しいか。内容以前の話として。 https://t.co/Lj5zsdTFBW
— 小林恭子 (@ginkokobayashi) July 6, 2020
今に始まった課題ではない。
期せずして・図らずとも、デジタルのおかげで場所と時間を超越して、仕事ができる環境下になった。しかし、こんなタグまで生まれてしまっている。
産育休から復職しました。フレックス×在宅を活用し、思いきって7:00-16:00でがんばってみることに。初日から部署のみなさんに宣言しちゃったので、ちゃんと自分を律してがんばらねば。。受け入れてくれた部署のみなさんに感謝。早起きに負けずがんばるぞ💪 #100日後に死ぬワーママ
— おーの🐹 (@nonox365) June 30, 2020
僕にとっての原体験は「パルコ」だった。2011年に「ダイバーシティ推進プロジェクト」ってのに、関わらせていただいていた。(2010年に静岡店で、当時、少数派であった男性育児休暇をとっていたこともあった。)
https://www.parco.co.jp/csr/theme/employee.php
この1記事noteで、180度状況が変わるとも思えない。
が、1度でも動き出すきっかけになればと思い、書いてみた。
「業界啓蒙となるハッシュタグがなんかあればいいなぁ」と思ったのですが、思いつかなかったので、当面は無名なムーヴメントかもしれませんが。
これも男性だけだなぁ。
— 島袋孝一しまこWFH👨💻💻📲 #アプリつくるならyappli🥞 (@simakoo1) July 13, 2020
なんか啓蒙するタグ生まれないかな。何がいいかな。 @yuko_furuichi
SalesForce 的には#BeATrailblazer #ohana
とか?
スマニュー・ぐるなび登壇 データから学ぶ、今求められるユーザー起点でのアプリの成長・向き合い方 @karte_io https://t.co/t6yIM9Ivlf
なにか、アクションとれそうな方、DMやメンションくださいませ。
追記
タグ、これいいんじゃね?といただきました。
たとえば国連によるSDGsでジェンダー問題は5項目目の目標なので、#SDGs5
— 古市優子🌎 Comexposium Japan代表取締役社長 (@yuko_furuichi) July 14, 2020
なんてどうでしょう?まだあんまり使われてないみたいですが、サスティナブルな社会のために!という思いも込めて🥺 pic.twitter.com/HBeZKx6S1Z
以下、memo記事
いいなと思ったら応援しよう!
