今日買った3冊 #コミュニティマーケティング #DIME スマホ8倍ズームレンズ付 #流通サービスの新常識
今日買った3冊をご紹介。
その前に noteに soundcloudが埋め込みできるようになったとのことで、いま聴いていたものをペタリ。聴きながらどうぞ。
(ようやく 井上先生の #たとえる力 を読み終わりましたので、本を買ってきました。)
こちら、ちゃんと身に付けたい方は、Kindle版ではなく、紙版をおおすすめします。(一部構成がワークショップ的ノートになっていますので。)
こちら読んでみて、「たとえる力」は、後天的に鍛えられるとも思いましたけど、やっぱり「先天的な地頭(じあたま)の良さ」は、ある程度ないと戦っていけないぁあ、とも思いました。
これはセミナーなどの公開パネスディスカッションで
1.ぼく自身がモデーレートしている時の相手の方
2.聴講しているとき、壇上の方々の上手なやりとり
でよく感じます。
脳内の引き出しの「広さと深さと多さ」。
それと、それが「ディスク型HDD」ではなく、「メモリータイプSSD」の方。
いつも羨ましく思います。
さて。タイトルの3冊をご紹介。
1.ビジネスも人生もグロースさせる コミュニティマーケティング
もはや説明不要の小島(おじま)さんの書籍。いや、説明は必要か。
小島さんは、noterではなく、はてな村の方です。
いま、冒頭部分を読み進めていたのですが、小島さんの(知らなかった)過去が知れます。
マーケ系の方が本を出版されると、自己の経験からのナレッジの集積であることが多いので、自叙伝っぽく読めるので好きです。
ナイアンティック足立さんの本もそうですね。(彼は「経営者」ですが。)
2.DIME(ダイム) 2019年 05 月号 [雑誌]
これは、付録目当てです。スマホ用8倍ズームレンズが付いてきます。
当然ですが、Kindleには、ついてきません。
余談ですけど、DIMEのTwitter運用担当者さんは、めっちゃマメです。
エゴサをめっちゃしてて、マメにファボやRTをしてくれます。きっとこのnoteのtweetもRTしてくれると思います。
3.流通・サービスの最新常識2019 日経MJトレンド情報源
(僕が夜間大学生時代、働いていた)今年はじめに日経MJからでた書籍。
SNS、決済革命はさらに隆盛を極め、人々の手からスマホは手放せない。一方で人手不足はさらに深刻さを増し、副業志向も高まるばかり。平成最後の年、2019年はどうなるのか。この1年の日経MJの記事をベースに、流通・サービスの必要な知識が身につく。就職に、ビジネスに、転職にも役立つ1冊。独自調査にもとづく約2800社の情報を収録!日経MJが毎年行う「小売業調査」「専門店調査」をはじめ、7つの調査結果を収録。すべて当該会社への聞き取りに基づいており、ネットなどでは得られない情報が満載。
社内のスタッフに「おすすめ!」と言っておきながら、立ち読みしかしてなかったので、買いましたw
買ってから気が付いたのですが、何気にこの業界にいる方は、デスクに常備しておいてもいい本だなぁ、と思いました。四季報系のものだとALLジャンルになってしまうのですが、こちらは、小売業、専門店、卸売業、飲食業、コンビニ、サービス業、百貨店に特化した内容になっています。
(1)ヒット商品番付 2018年を振り返るとともに、2019年を見据える。
(2)シェアや勢力図で注目業界の動向を紹介。
流通・小売業の注目10業界をピックアップ。その業界のシェア、勢力図と、注目される業界の動きを紹介。
(3)流通・サービス業界トレンド
就職活動中の方にも役立つ、最新トレンドを紹介します。人不足の現状、副業の浸透など。マーケティングも、動画を使ったものが主流になってきています。
(4)インタビュー集
LINE出沢社長、吉本興業大崎CEO、「カメラを止めるな! 」の上田監督など、「日経MJ」掲載時に大きな反響のあったインタビューを掲載。
(5)「データに見る流通」は日経MJならではの調査で、ほかでは手に入らない貴重な情報です。2800社を一挙掲載します。
今度、弊社イベントにもでていただく、#破天荒フェニックス オンデーズ田中社長のインタビューも掲載ありました。
で、買い忘れたのがこちら。
なんと、この雑誌、全編、写真はGoogle Pixel3だけ、というもの。
タグラインは、 #Pixelで撮ったヴォーグガール 。
(特設サイトもイケてる。)
(発売日には、渋谷TSUTAYA限定でしいたけさんのステッカーついていたそう。欲しかったなぁw)
VOGUE GIRLは、また明日買いに行こう。