
ワックスモデリングでシンプルな平打ちリングを作る。
制作手順
今回は幅2.5mm、サイズ10号の平打ちリングを作ります。
チューブワックスの真円の薄いタイプを使用します。
●必要な幅にけがいて印を付けます。
その印を目安に糸鋸で切り落とします。


●糸鋸で切り落とした面をやすりで綺麗に均しながら幅を調整します。

●10号になるように、リーマーで削りサイズ調整をします。
●厚みを調整する為、カニコンパスで側面に印を付けます。

●けがいて印を付けた所に沿って要らない部分を綺麗に削り落とします。


●紙やすりを使い、棒やすりの傷を落として綺麗にします。
紙やすりは400番程度で十分です。
これで完成です。
これまで記載した内容を撮影しました。
作業をノーカットで編集しましたので上記の項目を合わせて
ご覧いただければと思います。