
Kindle含め、本は勝手に売れるわけではない
今月に入ってから、人生初のKindle出版をしました。
こちらの本♪
↓↓↓
ほぼ3年前に書き上げたとは言え、その後の微調整やら目次づくり、表紙づくり、申請、ナドナド、
口から泡を吹きながら(笑)
どうにかこうにかできました。
自分ではできる限りの修正をしての出版だけど・・・大丈夫かな(汗)
どきどき。
ドキドキ。
という日々を過ごしておりましたが、たくさんのレビューやご感想をいただき、ホッとしているところです。
でね、わたし、
商業出版も目指していているんです。
出版塾にも入っているし。
商業出版はまだ先が見えませんが、同じ出版塾からすでに商業出版された先輩たちもたくさんいます。
みなさん、販促をものすごく頑張ってらっしゃる。
そりゃそうですよ。
今、本は売れない時代ですもん。
著者自ら売っていくのは当たり前。
先輩方も、
「本は勝手に売れるわけではない」
って言ってますし。
もしかしたらKindleは違うのかもしれませんが、わたしもできることをコツコツしています。
とりあえずは、
毎日FacebookとXで出版した本についての投稿!
毎日しつこいなー、と思われるかもしれないけど、
だから何!!
くらいの居直りです(笑)
Kindleって量産して売るか、コツコツ販促するかのどちらかじゃないのかな。
無名の著者だったらなおさら。
ちょっとお知らせしたくらいで売れる、だなんて甘ーいっ!!
って考えちゃうんですよねぇ。
書く内容にもよるのでしょうけど。
後は、Kindle出版仲間というか、そういうコミュニティに入るのもよさそうですよね。
できればもっとたくさんKindleも書きたいのですが、なかなか時間が取れず、まずは販促を頑張ってます!!
という話しでした。
って言ってもまだまだですけどね〜。
Kindle出版ご経験のある方は、どんな感じでしたか?
いいなと思ったら応援しよう!
