![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106996807/rectangle_large_type_2_a2c606b46081991e28f2a64157de7949.jpeg?width=1200)
暮らしととのう #52 大原古民家再生
南側・前庭の体裁ととのう!
玄関前の飛び石や芝生の周りに玉砂利や小さな砕石を敷いて、一旦前庭をととのえた。ナマズのオブジェの周りは瓦で見切りをつけて中に白い玉砂利を敷いて水の感じになるように工夫してみた、、、が、そう見えないかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1685529920356-0qa1P1l1RJ.jpg?width=1200)
玉砂利や砕石の下には防草シートは敷いていない。今まで雑草をひたすら手で根こそぎ抜いてきた。徐々に雑草が出てこなくなり、だいぶ少なくなったのでこれなら出てきたら手で抜こう!と思ったのだ。甘いかも、、何歳までこれができるか今のところ60代前半なのでイケる気がしてる。
今後この南側の前庭の完成を目指すことと裏の畑の開墾に時間を費やしていきたい。