![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98325983/rectangle_large_type_2_c45fa950509de112144c9430e9c37f95.jpeg?width=1200)
暮らし ととのう#19 Apfelstreuselkuchenアップルクランブルケーキを焼こう!
直径20cmの型、中にはリンゴがいっぱい詰まってる!
______________________________
材料: ケーキの生地
*バター 90g
*砂糖 70g
*卵 小〜中サイズ 1個
*薄力粉 170g
*ベーキングパウダー 小さじ半分
______________________________
材料 詰め物: *リンゴ 出来るだけ酸っぱい種類が合うが好みによる
皮付きで800g位 大体4個、小さいものは5個
*レモン汁大さじ 3
*シナモンパウダー 好みで大さじ1〜3
準備: 皮を剥き、芯を取り、8分の1に切り、さらに3分の1くらいにカット
大き過ぎない大きさにカット、このカットしたリンゴにレモン汁をか
けて、シナモンを振りかけて、よく混ぜておく
_____________________________
材料: クランブル
*バター 50g
*砂糖 50g
*薄力粉 100g
作り方
①オーブンを180度に温めておく
②20cmのフレームが外れるケーキの型を使う。フレームが外れるのを持っていない場合は、外れないケーキ型にはクッキングシートを底と側面に敷く
外れるケーキ型には側面と底にバターをたっぷり塗っておく
③生地の材料を全て混ぜてこねる。よく混ざったら丸めてラップに包んで冷蔵庫に入れておく
④リンゴの皮を剥き、芯を取りカットしてレモン汁とシナモンパウダーをかけてよく混ぜておく
![](https://assets.st-note.com/img/1676722283185-KLpztbxiIA.jpg?width=1200)
⑤40〜50分したら冷蔵庫から生地を取り出し、上下サランラップに挟んで均一に伸ばす。20cmの直径プラス型の深さの分に伸ばしたら、その生地をケーキ型に入れて型によく密着させる
⑥クランブルを作る。材料を全て混ぜて、両手の指や手のひらで擦り合わせるようにしてボソボソとした感じになるまで混ぜる
⑦⑤の生地の中へリンゴを入れる。その上に⑥のクランブルをかける
⑧温めておいた180度のオーブンに入れて60〜80分焼く。オーブンによって違いがあるので、よく焼けた感じになるまで焼く。よく焼けるとリンゴの飴色の汁が上の方に少し滲み出てくるかこないか、、オーブンによっては上の方が焼き色がつき過ぎたりもするので、その場合は上にアルミホイルを乗せて続けて焼く
⑨焼き上がったら、完全に冷めるまで型からケーキを取り出さない。これは重要。冷めないうちに出そうとすると崩れてしまう
![](https://assets.st-note.com/img/1676722399978-6wrguKBBXX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676722430055-J02YB8Vmue.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676722565140-4rbp5hNjvZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676722625183-jtadrzGCnz.jpg?width=1200)