![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142256299/rectangle_large_type_2_49f44f3f9ff89a77f5ed6e516c99d7f9.jpeg?width=1200)
『富豪刑事Balance:UNLIMITED』の紹介と語り
こんにちはまたはおはようございます、こんばんは。
しきと申します 「さん」をつけているのは単にさん付けが落ち着く人種だからです
今回で2回目の記事。
好きな『富豪刑事』のアニメについて、書いていこうと思います
このコンテンツを沢山の方に知ってもらうのが夢でもあります…
では早速本題へ↓
Yahoo知恵袋のお恵み
時は遡り2024年の冬…2023年秋アニメが終わり
冬アニメ待機をしていた頃。
とある休日に半日が余り暇を持て余していました
「よし。アニメ見よう」と思うも観るものが無い。
ウェブ検索で、面白いアニメとありきたりな検索をかけ
スクロールしていると一つのYahoo知恵袋の質問が。
Q ミステリー系の面白いアニメ教えて下さい
おお。これを求めていた。
もともと本を読むにもアニメを見るにもミステリーは
大好きなジャンル。
答えを見ていると…
A 〜〜とか富豪刑事Balance:UNLIMITEDとかオススメです。
おお。聞いたことある。→ よし。見てみよう。
と、いった経緯でたどり着いた感じです
この匿名回答主さんには感謝…
さっそく鑑賞することに。
富豪刑事Balance:UNLIMITEDの衝撃
知らない方にこのアニメの説明を。
警視庁「現対本部」の正義感が強い刑事、加藤春とこの現対本部に赴任してきた御曹司の大富豪神戸大助。
馬が合わない2人が衝突を繰り返しながら様々な事件を、解決していくミステリー要素のあるアニメです。
今作の魅力を感想を加えながら解説……。
現代ならではの演出
このアニメに登場する神戸大助。
この御曹司は「ヒュスク」というAI執事をピアスのように耳に身に着けています。
他にも大助の豪邸にはモニター全面に情報を映し出す
部屋があったりと大富豪ならではの演出。
この先の日本の未来を見ているような気分に
ストーリーが進むにつれて。
このシリーズは1話から5話あたりまでは様々な事件や問題をこの2人で。時には日常回も挟みながら話が進められますが…
後半あたりになると大助の家族、身内を巡る謎の物質、昔に起きた殺害事件が現対本部メンバーの回想や捜査で話が進められていきます…
その中で2人の絆や現対本部メンバーの解像度が上がるのも
一つの魅力だと私は感じます(,,- -,, )
まとめ
今回紹介したことの他にもキャラクターが魅力的や、お金に対するこだわりが凄いというように紹介しきれない程私にとって大好きな作品です。
全11話でとても新しい世界を感じられるので視聴していただけたら嬉しいです(о´∀`о)
また時間ができたら原作である筒井康隆様の小説「富豪刑事」も解説や感想を出そうと思います
『刑事。だが正義とは限らない』
富豪刑事Balance:UNLIMITED公式サイトはこちら
https://fugoukeiji-bul.com/?from_inner
5月29日
2024年春アニメ…私はゆる〜く5作品程追っています
今期はヨルクラがお気に入りです。