久しぶりの都井岬と高千穂之峰(2022年8月27日記)
昨日数年ぶりに都井岬の野生馬の写真を撮りに行ってきた。
昔は夏になると毎年1~2回は撮りに行ってた。
4時くらいに家を出発して6時くらいに到着。
かなり遠いイメージだったけど昔はナビを使ってなかったせいでかなり遠回りしてたみたいで、今回2時間くらいで着いて驚いた。
昔は大雑把な地図しか持ってなかったから鹿屋市経由の国道220号から国道448号で行ってた。今考えると意味わかんないくらい遠回りしてた。
だいぶ廃れてんのかなって思ってたけど意外と串間市に出来たばかりの新しい道の駅あったり、都井岬にも観光交流館パカラパカとかいう施設もできてて昔より感じ良くなってた。観光交流館はトイレがすごいきれいで24時間入れて旅する人にもいい感じ。
岬馬は相変わらず草原の丘にたくさんいた。
絵になりそうなところにいる集団を見つけたから丘を登ってみる。
いい感じの所にはいるんだけど天気が残念…。
朝出発前にも天気予報確認して都井岬は晴れ予報だったのに、ここに来るまでの道中も最初から最後までずっと曇りだった。
ウェザーニュースほんと当たらない。
気象衛星の画像確認してみたらこれは無理だろってくらい雲の帯が九州南部にかかってて、こっからどうやって晴れるんだろって思ってたら、あとでしれっと曇り予報に変えてた。
ウェザーニュースのいつものやり口。
苦情言う人いないのかな…。
曇り空だと撮りようもないけど、せっかく来たからちょっとだけ撮ってみる。
やんちゃそうな髪型の子供の馬。
この時は気づかなかったけど、この馬ちょっと奇行種だった。
何も考えないで草を食べてるようで、このあと微妙に近寄ってきて急にレンズに突進してきた。咄嗟に避けたけどレンズを噛もうとしてたように見えた…。
餌付けは禁止されてるから餌をねだってきたとは思えないけど、その後も2回突進してきて危ない馬っぽかったからこの馬とは距離をとることにした。
他の馬にも突然嚙みついたりして他の馬も逃げてた。噛み癖ついてるっぽい。
ここの群れで一番年少っぽい仔馬。今年生まれたばかりかな?
可愛いけどこの子にあんまり近づいてると親馬がやってきそうだからこの子とも距離をとる。たまにヒヒーンって鳴いたりしてた。
真っ青な空と海と爽やかな草原に馬の風景をイメージしてきたんだけどな…。
今日は無理っぽい。涼しくて気分はいいんだけどやっぱ動物写真は難しい。
向いてないかも。
草原にけっこうこの花が咲いてた。植えられたのか自生してるのか分かんないけど植物撮ってる方が楽しい。
全自動芝刈り機以上に草刈りし続ける馬達も花は全然食べないみたいで、どの花もきれいに残ってた。
まだ7時半前くらいだったけど帰ることにした。
帰りに串間市の道の駅のトイレにも立ち寄ったけど最新式できれいだった。
店は開店前で見れなかったけど串間市が活気づいてきてる感じがした。
県外の車中泊の車もいたしこれから人気になるのかな?
都井岬みたいな野生馬のいる所って全国的にもかなり珍しいからもっと人気でてもおかしくはない。
今朝はまた高千穂之峰に登ってきた。
霧島山の方にしばらく登ってないからどっちに登りに行くか迷ったけど、高千穂之峰の山頂付近の草原で確かめたいことがあったから結局高千穂之峰にした。
4時27分にいつもの路肩駐車帯から出発して5時33分に山頂到着。
夏も終わりが近づいてるのが実感できるくらいまぁまぁ寒かった。
朝焼けの赤と雲海のブルーがきれい。
霧島山は山頂に雲が張り付いててこっちにしといてよかった。
こっちから見る分にはきれいだけど。
日の出は5時45分くらいだったかな?
焼けるかなって思ってたけど全然焼けなかった。
気分のせいか今日は雲がなんとなく秋の空っぽい。
ほうきで掃いたような雲。
しばらくすると霧島山にかかってた雲もきれいにとれてた。
こうなると霧島山山頂から見ると右側の雲海がきれいそうでちょっとうらやましい。
あっちに登ってた人達は見れたのかな?
高千穂之峰の山頂付近の草原で少し探索。
草原の雰囲気的にリンドウがありそうな気がすると思って確認したかったけどさすがにまだ蕾すらない。
そもそも咲くのかっていうのを知りたかったんだけど結局何も分からなかった。
でも咲くとしたらこう撮りたいっていうのは心の目でシミュレーションしてきた。
上の写真のような感じで、リンドウが数輪草波から顔を出してるようなの撮りたい。
リンドウ探してたらアザミがけっこうあることに気づいた。
まだ準備中ではあるけど咲けばリンドウよりも大きくて目立つし2週間後くらいが楽しみになってきた。
花の形と色的にはリンドウの方が秋っぽくて理想ではあるけど…。
今回も草原が気持ち良過ぎて8時くらいまでのんびり散歩して下山。
下山中、登りの時は暗くて気づかなかった赤い花を見つけてちょっと驚いた。
先々週登った時には確か白い地味な花だったのに赤くなるとは思ってなかった。
赤くなっても地味ではあるけど季節の移ろいを感じてやけに感動した。
そのとなりに白いままの花。この花がやけに増えてたけどほとんどがまだ白だった。
来週あたり全部赤に変わるのかな?だとしたら面白い。
単に種類が違う可能性もあるけど。
地味過ぎて素通りしてしまってたけどずっと見てるとなんか味わい深い花に見えてきて愛着湧いてきた。来週か再来週あたりに赤くなった姿見れるのか楽しみだ。
この花も先々週から咲いてたけど素通りしてた。
綺麗だなとは思ってたけどカメラを取り出すまでもないかって感じ。
でもさっきの地味な花の影響かどんな花も丁寧に撮って写真に残したい気持ちになった。
来週はまだ早いかもしれないけど再来週以降また山で花を見れそうで楽しみが増えてきた。
岩宇土山のトリカブトも見に行きたいし、今年は紅葉までの楽しみが多い。
彼岸花もそろそろなのかな?早い年は咲き始めてるくらいの時期だけど、さすがにまだ霧島神宮付近の彼岸花咲いてなかった。
今年は少し遅れるのかも。