1月に遊んだゲーム感想

ツイッターで最もリスペクトしているぶるじょわさんが2021年に遊んだゲームの記録を残しており、とても感銘を受けたので自分も月1くらいで感想をまとめることをやってみようと思いました。


以前ガレリアのレビューをした時は「サッと書いてパッと投稿しちゃおう」としたら長くなった上に後半力尽きてアレだったので、最初からカロリーを極限まで落とした感じに書いてみようと思う。

これ見て気になったら遊んだりしてください。何かあったら自分に連絡してくれたら色々話します。

ウィザーズシンフォニー

switch版でプレイ。
クリア時間は90時間前後くらい。エンドコンテンツやりこむところまではいかず。

ツイッターでもぼんやり書いたけど、ストーリー重視のゲームの割に脚本には特に言うところはなく、むしろ盛り上がらないストーリーのために強制移動させられたりパーティーメンバーが入れ替わったりというところが気にかかった。
キャラゲーではあるのでPVに気になるキャラが現れた場合は遊んでみるのがいいと思います。

DRPGとしては頑張っていた部分は多く、キャラクターごとに長所と短所を強調したシステムは高評価だったんだが、結局ニナというキャラが回復の難しいリソースであるところのMPを簡単に回復できてしまうため、ほぼ構成が確立されてしまうバランスとなってしまっていた。

移動や戦闘もチームラゲー等の老舗に比べると引っかかる部分が多く、ストーリーとして見てもガレリアのようにゲームを引っ張っていくほどの魅力が無かったように思う。ので、ゲームとしての評価はぶっちゃけ高くないです。

とはいえDRPGのリリースは少なく、おれたちは砂漠に湧いた僅かな水を啜るしかない生き物なので、そこに下痢便が多少混じっていたとしても我慢するしかありません。
DRPG部諸賢もセール時とかに遊びましょうね。

SAMURAI SPIRITS

steam版でプレイ。
大体5時間くらいです。

月華2とカプエス2で響むちゃくちゃ好きだったので、今更ながら購入。外人と身内と野良試合そこそこやった程度です。

steam版はラグいっぽく、他格ゲーでは全くラグらない身内との対戦もバリバリ水中戦だったのでストレスになってすぐやめました。恐らくもうオンラインで遊ぶことはないと思う。

上坂すみれの響はそんな好きじゃないけど、合ってないわけではなかったかな。キャラクターとしてはかなり好み。中斬りからキャンセル効くのありがと~~~~~。

多分全盛期頃に遊んでいたら楽しかったんだろうけど、出たばっかの頃に武器落としで武器消されるやつを一度食らってやる気を無くしていたので仕方なく引退していたことを思い出したのでいつやってもそんなに変わんなかったか?

MELTY BLOOD: TYPE LUMINA

PS4版でプレイ。
大体5~6時間くらいです。動画探した時間考えるともうちょいあるかも。

青子と死徒ノエル来たので久々に遊んでみました。青子は旧メルブラで一時期使ってたけどあまり使いこなせずだったのを思い出し、払拭するためにも頑張ってみました。結構イケる気はしたけどやっぱり難しかったのですぐやめ。死徒ノエルも好みではなく。

結局ノエルと琥珀さんに戻ってきて、最終的に琥珀さんが楽しくてずっと使ってた。このゲーム、アプデの頻度少なすぎてあまり起動しなくなったんだけど動かしてて楽しいのでたまに戻ってきたくなるよね。いいげーむ。

でもこれ身内が誰も遊んでないので寂しい。誰かおれと遊んでください。ランクやってないのでC帯くらいです。

Yu-Gi-Oh! Master Duel

サプライズ配信(!?)された刺客。現在進行系でなお楽しいし金は突っ込み続けてる。

なんちゃって遊戯王ごっこだったデュエルリンクスから打って変わって真剣な遊戯王シミュレーターという感じで、そりゃ流行るよなとは思う。

遊戯王って「遊んでみたいけど遊ぶ相手がいない」とか「ルールがわからなくてやめた」とか「カードが集まらない」とかそういう部分で去った人が多いとは思っていて、その全てをDCG部分でカバーできるのが強い。何より始めるハードルが低いのが一番いいですね。

遊戯王自体の文句を言ってしまうと記事一本になっちゃうのでゲームとしての文句を簡単に言うと正直操作のテンポ感がそれほど良くないのとランク周りの仕様がかなりグダグダなことで、投了しまくってランク落とすのが最適解になってしまうのは流石に気づいとけよ、という部分がある。
それとp1帯の上をとっとと作ったほうが良いと思う。レジェンドからはLP制でランクをつけろ。

逆に言うとそれくらいです。遊戯王をほぼ完璧にシミュレートしてるゲームなので復帰勢初心者現役問わず誰でも真剣に遊べるのが良い。真剣に遊ばなくても良い層へのアプローチは恐らく今後あると思うので、アプデがどんなもんかで最終的な評価が変わるかも。

白き鋼鉄のX2

ガンヴォルト3の発売は諦めろ……ってコト!?

スタイリッシュでハイスピードなアクションと少年少女を痛めつけることに全力を出すインティクリエイツの前作、白き鋼鉄のXは好評だったけど2はちょっと、という部分が多く、個人的にはちょっとガッカリ。

空中ブリッツダッシュが一回しか使えなくなり、一度ロックしたら着地するしかなくなったことでテンポが悪くなったのと、地上攻撃が足を止めて攻撃するしか無く、ストレスに感じることが多かったかな。

ストーリーも昔のジャンプアニメの劇場版みたいで、本筋とは関係ない外伝話をとりあえず差し込んだ感があり、これを2と銘打って出してるのがあまり良くない気はした。アクションの悪さも相まってなんだかダークソウル2みたいだなあ……と思う(ダークソウル2は好きです)。

1月時点ではハードモードクリアできてないのでいずれやります。真エンド見たいので頑張りたいんだが、どう考えても意味不明なボスの強さに毎度投了しています。

Nigate Tale

もっと楽しくてえっちなhadesがよかったね。というタトゥーを腕に入れています。メジャーアップデート入ったので久々にプレイ。

以前は敵の多さと演出の視認性の悪さから近接武器を振りに行ったら死ぬゲームだったのですが、代わりに影出してクルクルしてドローンを出す戦術があまりに手軽すぎるというクソしょーもないゲームでした。
現在はまあまあ修正され、別に近接武器を振りに行っても死ななくなったし、ローリングしてもドローンはあまり出なくなった。それでもバランスは悪いゲームだけど、まあまあ楽しむ余地はある。

モン娘がいっぱいいることが売りのゲームなのでそこは評価したいんだけど、肝心の文章がほぼ全て機械翻訳かつ未翻訳の部分が点在しているため、なんだか楽しみきれない。地の文ですらニュアンスが不明だったり原語まんまの部分がたまにあってプレイにもそこそこ支障が出る。

とはいえゲーム自体はhadesだしモン娘の可愛さもなんとなくわかるので、見た目で気になったら遊んでみたらどうかな。個人的には定価でも全然買っていい。

ちなみに追加されたモン娘のバルとムクは恐らく最強。セッシーの影も当然まだまだバランスブレイカーなんだが、影とバルムクの組み合わせがオワッてるのでとりあえずクリアしたいなら使え。

Mirror 2: Project X

200円で遊べるえっちなゲームの次回作です。なんと今作は3Dで女の子が動く。やるね。

PVに映ってる女の子二人しかまだ出てこないけど、モデリングも動きも中々良くて、これで200円なら個人的には全然安い。動いてるだけでも楽しい。

ストーリーはゼロ年代エロゲのエッセンスを10分程度の分量でまとめていた前作と打って変わり、SCPを土台にした謎のSFに。正直あんま面白くはないです。
正直開発陣もそれは途中からわかってたらしく、SCP要素をあまり前面には出さなくなっていくようになるけどそれはそれとして別に最後の方も面白くはないです。

パズルゲームのシステム自体は前作とほぼ変わらないので、まずは前作から買ってみるといいです。サキュバスのリア自体は出てくるけど、めちゃくちゃ笑えるシナリオになってます。ネタバレなので伏せるけど、あまりにも情報が唐突に開示されまくるのでついていけなくなるぜ。

終わり

以上です。

2月は今の所ElecHeadやVampire Survivorsをやりつつ、結局マスターデュエルもまだまだやってる。あとPoEが日本語化されたのでちょびっと遊びつつ、積んでたDreamScaperもぼちぼち。
それとエルデンリングも出ますね。やっていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?