![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160197885/rectangle_large_type_2_e916e0d0794ee63abb00867c6d123940.png?width=1200)
天才の骨 蝶形骨🦋
あなたの頭の中にある骨
名前は「蝶形骨」
蝶々🦋のような形をしている骨
知っている人も
知らない人も
みんな持っている
この蝶形骨という骨
【天才と蝶形骨が関係する】
と言われるほど
頭の中だけでなく
身体全体に関係する骨が蝶形骨
11月9日に向けて
蝶形骨と戯れながら
自分自身の蝶形骨と対話する
【身体の対話を少しご紹介】
蝶形骨の右側の羽 大翼が
猫の耳が少し前に
倒れているような
柔らかく優しく
お辞儀をしているように感じた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160616431/picture_pc_5a64b928ac6d47326bfa8523d0092554.png?width=1200)
蝶形骨を感じていると
いろいろ思い当たることが
連鎖として浮上してくるから面白い
1つ目は、
顎のスライド
私は疲れてくると
顎が左にスライドする
そんなところまで
蝶形骨と関係して感じられる感覚
面白い
2つ目は
右の肩の方がいつも少し巻いている同時に連動して右の肩甲骨が少し上がって感じている
3つ目は
右の腹直筋が左に比べて弱い
4つ目は
右の骨盤も上がって内旋している
5つ目は
右の足首が何度もしている捻挫のせいか、しっくりしにくい
それは
長年感じていた
私自身の身体の中の対話で
気づいている事
それが
蝶形骨の右の羽を左右同じように
ピンと猫の両耳を立てたようなイメージをする
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160616468/picture_pc_5a6071e5f3d3b587b9d41944c21a5272.png?width=1200)
なんと
全てがより
良い方向に変容していく
蝶形骨という根幹の影響が
こんなにも
影響することを改めて感じながら
【天才の骨】と呼ばれる
意味を感じる
この先も
蝶形骨と仲良くしていきたい
準備段階で既に心に響く❤️
頭の中の
天才の骨・蝶形骨
ご自身の蝶形骨と出会い
自身の蝶形骨が
どうなっているかを感じて頂き
そこから
蝶形骨の世界を通して
身体とのつながりを
体験型で楽しんで頂きます💕
ご興味のある方
ぜひ
11/9
土曜日にお会いしましょう🎵
2024年
11月9日 土曜日
10時30分〜12時又は12時15分
テーマ
「天才の骨 蝶形骨」
zoom開催
場所 オンライン
参加費
1回分3000円
2回分5000円
4回分10,000円
お申込
↓↓↓
今まで意識したことのない
感覚や反応と出会う
こころとからだの対話を
楽しみたい方
お待ちしています!
最後まで読んで頂きまして
ありがとうございます
そして、どうぞご自愛下さい
過去のblog記事
こちらからご覧頂けたら幸いです。