見出し画像

難しいことは考えずにお手軽ずぼら燻製を楽しむ秋

皆さんこんにちは! Webディレクターのワタナベです。
夏、暑すぎてどこも行かなかったし、何もしなかったなぁ~
そんなあなたへ!
今からでも遅くない、おすすめのアウトドアを教えましょう!

前から興味があった燻製を家でやってみたので、準備するものや、おすすめ食材など、詳しく紹介しちゃいます!

という事で、色んな食材を集めて燻製大会を行いましょう!
今大会のレギュレーション、ルールは以下の通り!

  1. いろんなものを燻製にする

  2. 難しいことは考えない

  3. 楽しむ

本来であれば、食材によって温度管理や時間の調整が必要なのですが、
今回は初心者なので難しいことは考えず、出来る範囲で楽しみます!!
アウトドアでは大雑把にやるのが最大の隠し味ってね!



■準備する物 

  • 燻家(スモークハウス)-アウトドアブランドSOTO

  • スモークウッド(さくら) -アウトドアブランドSOTO

  • 食材たち (好きなものを用意!!!)

  • アルミホイル (食材入れにしたり、スモークウッド用の皿として使えます)

  • キッチンペーパー (後述しますが食材の水分を拭くのに使います)

  • 軍手 (熱いので絶対にあった方が良いです)

  • (木を燃やすため大きめの火が必要! チャッカマンやマッチだと厳しい)

※燻製に使う段ボールやスモークウッドはダイソーでも売っていますので、まずはお試しで!という方はそちらでお買い求めるのがおすすめです!

スモークハウスは最悪ダンボールがあればなんとかなりそうな気もしますが……煙の循環のためある程度の高さが必要です。


■これから燻製される食材たちの紹介

 今回は燻製時に温度管理をせず、短時間で適当にやるため生でも食べられるものを用意しました。(食材がもめないよう五十音順)

・サーモン(刺身用)
 ⇒スモーク界の英雄“スモークサーモン”を目指します!

・ソーセージ
 ⇒すでに燻製処理をされている気がするが…どうなる⁉

・タコ(刺身用)
 
⇒タコの燻製…?その実力やイカに…。(タコだけど)

・チーズ
 ⇒スモーク界の王様。“スモークチーズ”なるか⁉

・チーズはんぺん
 
⇒真っ白ボディに包まれたやわらかダークホース…

・ポテトチップス
 ⇒「MISTER POTATO」初めて見たな…。吉と出るか凶と出るか。

・ミックスナッツ
 ⇒燻製香る大人の味…オシャレ燻製…!!!

燻製オールスターズ

さぁ、選手がそろったところで、さっそく準備に取り掛かりましょう!


■燻製の準備

今回は、SOTOの「燻家(スモークハウス)」という商品を使いました。
必要な器具が揃っていて、使い方もとっても簡単です!

①まずはダンボールを組み立てます

SATOのスモークハウス燻家
中はこんな感じ

ちょっと風があったので倒れないようにそこら辺に落ちてた石を四隅におきました。

②底にアルミ皿を設置

アルミ皿の上にスモークウッドをのせるんですね

③上に網をセット

金網も付属されてます

④食材を投下!

そのままでもおいしそう

溶けそうなものや網目から落ちそうなものはアルミでお皿を作ってあげましょう!

⑤スモークウッドに火をつける

燻製だけ楽しみたい!という方は、スモークウッドに火が付くのに意外と時間がかかるので、バーナーか、なければ自宅のコンロなどで火をつけるといいと思います。
木にしっかり火が付いたら火を消し、煙が出続けるのを確認してください。

余談ですが、今回はこっそり横でBBQをしていたので、そこの炭から着火しました。

炭の火を拝借

⑥スモークウッドを投入

煙もうもう

SOTOのスモークハウスは横に窓が付いているので、そこから入れます。

⑦燻製中は水分を拭く

水分が出てしまうと酸味や苦味の原因になりますので、都度、屋根を開けて拭いてあげましょう。

我が子のようにチーズを拭く筆者

さ。準備は万端!

後はお楽しみ燻製タイムです!


ーーーーーーーーー燻製中ーーーーーーーーー


SOTOのスモークウッドは1片でおよそ90分燃えます。
ひたすら待ちましょう!

(まだかな~)

(う~ん。)

(……。)

(そういえばヒヨコとニワトリの中間ってどんな見た目なんだろう…)

(……。)

(燻製終わらないな~)

(ふ~む。)

(……。)

スチャ


カタン…ボウ


グツグツ


パカッ……ホワァ………


ジュ〜


カシュッ…ゴクゴク…


ぷはぁ~~~~~!!!! 最高!


ーーーーーーーーー燻製終了ーーーーーーーーー

■結果発表

スモークウッドには燃焼時間90分と書いてありましたが、
普通に煙が止まらなくて2時間以上も燻製してました。

いいんです!
ずぼらなので!!

さぁ結果はどうなったのか…⁉

オ――――――プン!!!!


Oh! That’s unbelievable!

すみません。
美しすぎてつい、That’s unbelievable! が出てしまいました。

全体的に茶色く色づいてますね…。
それはまるで青葉から赤や黄色に色づく紅葉のよう…
食材に色がつく様は何故か人の心を動かします。

それでは1つ1つの食材を食べてみましょう!

※以下の評価は、ずぼらで適当に作った場合の評価ですので、
しっかり作るぞ!という方には参考にならないかもしれません。


サーモン 

オススメ度:★★★☆☆

う~ん。おしい!
確実に美味しいんですけど、温度管理をしていなかったので熱が入り過ぎてサケフレークみたくなってしまいました…
あと、網にくっつきます。
スモークサーモンとしての正解を知ってしまっているが故の辛口採点ですが、普段食べている物を自分で作れる感動はひとしおです!


ソーセージ

オススメ度:★★☆☆☆

あ…あんまり変わらないかも…?
やはりもともと燻製されているソーセージは劇的な感動は無いです。
ただ、燻製マシマシのソーセージはいつもより強めのパンチを打ってくるので気になる方はぜひ!


タコ

オススメ度:★★★★★

「あ。これ美味しいやつだ。」
口に入る直前に感知しました。
燻製の香りがついたタコは口の中をみっちみちにいい匂いで満たしてくれます。
また、タコ特有の歯ごたえも失っておらず、噛めば噛むほど旨味が染み出るスルメのような食材に変化します!(タコだけど)

あ~。めっちゃいい…。


チーズ

オススメ度:★★★★★

でっかいチーズは見た目から心を満たしてくれる。
しっかり燻製の香りもついていて、程よくとろけたチーズが口内の旨味を感じる器官を全てカバーしてくれています。
口の中で程よい塩味と甘みを感じ、燻製の良い香りが鼻からかけ抜けていく…。
こんな幸せな風の通り道があっていいのでしょうか?


チーズはんぺん

オススメ度:★★★★☆

おや。
以外にも美味しい!
はんぺん自体、味が濃いものではないので、燻製の香りが分かりやすい
しかも、中にチーズ入ってる!うれしい!
頭の中が12歳児ぐらいまで遡りましたが、体が喜んでいるのが分かります。
しかし、最初に水分を拭き切れていなかったのか、こちらも網にくっついてしまいました。


ポテトチップス

オススメ度:★☆☆☆☆

にっげぇ~~~~~~!
シェフ!これ苦いです。
う~ん。何がいけなかったんでしょうか?
ポテチは薄いから匂いが付きやすいのか、酸っぱい炭のような味がしました。
ポテチは厚みがなく薄いので燻製するときは、様子を見ながら短時間が良いかもしれません。
脳内シミュレーション的には絶対に美味しいはずなので、あきらめずに次も挑戦してみようと思います。


ミックスナッツ

オススメ度:★★☆☆☆

むむ…。
こっちはこっちで燻製時間が足りなかったか…?
あんまり匂いを感じないかもしれない…。
ナッツの味の淡白さが強いので味に動きが無く、香り=旨味を感じづらいのかもしれません。
無塩ではない味付きナッツを使用するとまた結果は変わっていたと思います。


はしゃぎすぎて、食材ごとのアップの写真を忘れたので、一部の食材の集合写真で勘弁してください。

左上:ポテチ、右上:タコ、左下:チーズ、右下:サーモン、中央:ソーセージ


■燻製おすすめ食材

今回やってみた食材の中でも特にオススメしたい食材はこの2つです!

・タコ
⇒燻製のおいしさが分かりやすく、めちゃくちゃ美味しいし、タコの燻製がそこまでメジャーじゃないのでサプライズで持っていくと玄人感が出せます!

・チーズ
⇒チーズと燻製の相性が抜群です。

ちなみに、今回買ったチーズが大当たりだったので紹介します!

ROUGETTE(ルジェット)CREAMY RED CHEESE
540円+税(購入当時)

KALDIで買ったドイツ産のチーズで、他にも青色のパッケージなど3種類ありましたが今回は赤色のチーズにしました。
オレンジ色の表面がしっかりしていて焼いても崩れないナチュラルチーズです。そのままでも食べられます。
小さいチーズを燻製してもいいのですが、このくらい大きなチーズを丸ごと燻製にした方がテンションがぶち上るのでオススメです。

しかもこのチーズ、BBQで焼くと化けます。

燻製後に網で焼かれているチーズ


■注意事項

  • 火の扱いには充分気を付けましょう。

  • 燻製をした後は体がほんのり香ばしくなるのですが、特に髪の毛に匂いが付きやすいようなので、終わった後はしっかり洗いましょう。

  • 燻製キットから1週間ぐらいは匂いが出ているので、しまう場所も考えておきましょう。部屋の中にしまおうもんなら自室がスモークハウスと化します。

  • 十分風通しの良い場所で燻製しましょう。今回は友だちの家の庭でやったのですが、隣人トラブルを避けるために窓の近くで煙を出していたところ、室外機をつたって友人の部屋の中が臭くなってしまいました。


■まとめ

燻製! 初めてやりましたが思っていたより簡単で楽しかったです!

燻すのにかなり時間がかかるのと、思った以上に煙の臭いが強いので広い場所が欲しいかな~という感じです。

皆さんも安全にしっかり気を付けてぜひ燻製をやってみてください!

他にも燻製向きの美味しい食材があったら是非コメントで教えてください!


最後はしっかりマシュマロも焼きました


■余談

この記事の途中で差し込まれたこちらの画像

ダイソーで500円で買ったメスティンという調理グッズでして、
使い方は簡単。

中で米を研ぎ、水を米の上から人差し指の第一関節ぐらいまで入れる。
同じくダイソーで売っている「ごとく」に、
ダイソーで売っている固形燃料を乗せ、
火を付け、メスティンを乗せて火が消えるのを待つだけ!
(固形燃料の時間が米を炊くのにちょうどいいらしい)

火が消えて、まだ水っぽかったら固形燃料を追加、うまく炊けてそうならひっくり返してしばらく蒸らしておきます。
たったこれだけで美味しい白米を炊くことが出来ます!

ポイントとしては一合炊いてしまうと中身がパンパンになるので、0.8合ぐらいにしておくのがコツです。
また、持ち手をふたの上に折り曲げておくと吹きこぼれずに炊けます!

めちゃくちゃ便利で、バーベキュー会場のヒーローになれるので、こちらもぜひやってみてください!

あと、全然関係ないんですけどバーベキューでサンマを焼くと夏から一気に秋に変わるのでこちらもオススメです!


合成写真みたいになった秋刀魚



この記事が参加している募集