見出し画像

2025年にやりたいこと

2月になりましたが、いまさらですが!今年の目標を書いておこうと思います。

1.行ったことのない美術館へ行く!


毎年恒例のシリーズですが、まだまだ行ったことのない美術館はあるので、タイミングと内容を確認しつつ行きたいと思います。
・朝倉彫塑館
・アーティゾン美術館
・板橋区立美術館
・江戸東京たてもの園
どちらかへ訪問できたらいいな。

2.節約!


昨年、興味に任せて、お笑い遠征、行きたい演劇に行ったり、とにかく楽しかったけれど、散財してしまいました。後悔はしていないですが!
今年は、娘が大学に入学するので(今まさに正念場!)受験料に課金しまくったら、貯金が結構減ることが確定していて、いや、お金がかかるかかると聞いていたけど、こんなにかかるんかいッ!と現在進行形で焦っているので、今年は、少し、遠征は控えめにしつつ厳選して楽しみたいです。

3.引き続き、積読を読む!感想を書く!

節約するとなると、一番いい趣味は読書かなと思うので、今年は昨年以上に本を読むようにしたいなと思います。なかなか長編小説を読む元気がなかったのですが、今年はチャレンジしたいと思います。そして今年は読み終わったらちゃんとメモを残しておこうと思いました。

4.とはいえ、お笑いライブには行きたい!

節約はしたいと言いつつ、タモンズさんの詩芸も3回くらいは参加したいと思っています。あとは、多聞会という、タモンズさん主宰の寄席にも行ってみたいと思っています。やっぱり、楽しみがないと節約できないので厳選しつつ、楽しみたいです。

5.聖地巡礼

大宮の劇場にいったら、タモンズがモデルになった映画「くすぶりの狂騒曲」の聖地巡礼、ひくねとチャンネル及び細髭柴チャンネルに出てくる古着屋さんに行ってみたいです。

6.絵を描く!

原点に立ち返って、小さいイラストを描きたいなと思います。ここに載せたい。

7.美容を引き続きがんばる!

子育て・仕事を理由におろそかにしていた、美容やヘアケア、ボディケアなど、今年はお金と効果を考えつつ、かけるべきところにかけて、やっていきたいと思います。爪とかあまり考えたことなかったので、今年はケアを始めたいと思いました。

8.勉強する!

今年は息子の受験の年なので、それに合わせて、自分も勉強しようと思います。ここ数年は会社の業務に合わせて、パソコン系の資格を取得したのですが、会社からは特に求められてないですが、今年はFPとか、3級から始めてみようと思っています。

9.アクセサリーを作る!

昨年、実家整理のなかで見つけた、昔のアクセサリーのチェーンをアクセサリーパーツ屋さんで買ってきた新しいものに変えて、これからも使えるにしたのですが、その時、いろいろなパーツがあるのを見て作ってみたくなりました。自分が身に着けたいと思うものを作りたいです。

10.実家整理を引き続きやる!

帰ると親も元気になるようなので、今年も何回か帰って、整理したいです。読みたい本も取ってあるので、それらも持って帰ってきて読みたい!
こうやって積読だけ増えていくのですが・・・。
後は、実家そばの古本屋及び古着屋さん巡りも1日くらいはしたいです。

書いて意識すると、何かに迷ったときに、今年やりたいと思ったことを優先しよう!と思うので、宣言することに意味があると思って、一年楽しく過ごしたいです。特に、高い買い物をしたいと思ったときに、今年本当に必要かを考えられるので、折に触れて振り返りたいなと思います。

#今年やりたい10のこと

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集