
ニンジンのおいしい、いただき方(その2)


「おしゃれレシピ 」
ちょっとひとひねりした洋風レシピです。
1.人参とオレンジのサラダ(洋風)
人参を千切りにし、オレンジのくし切りと混ぜ、くるみやミントを加えて彩り鮮やかなサラダに仕上げます。ドレッシングにはオリーブオイル、ハチミツ、レモン汁を使います。

2.人参のグラッセ(フランス料理)
人参を円形に薄切りにし、バターで炒め、砂糖を加えてキャラメリゼします。これに白ワインや野菜スープを加え、煮詰めて甘辛いソースで仕上げると、上品で美味しい人参の一皿が完成します。

3.人参のケークサレ(フランス料理)
人参をすりおろして生地に混ぜ、シナモンやナッツを加えたスパイス風味のケークサレにします。アイシングやクリームチーズでトッピングしても美味しいです。

4.人参のハーブマリネ(洋風)
人参を薄いストリップに切り、オリーブオイル、レモン汁、ハーブ(ローズマリー、タイム、バジルなど)でマリネします。さらに塩やこしょうで調味し、冷蔵庫で馴染ませてから食べると、爽やかな一品になります。

5.人参のピクルス(洋風)
人参を薄い輪切りにし、酢、砂糖、塩などで作るピクルスにします。冷蔵庫で一晩寝かせてから食べると、さっぱりとした酸味が楽しめます。

6.人参のトマト煮込み(洋風)
人参を薄切りにして、トマトソースやハーブと一緒に煮込んだ料理。肉や豆類を加えても美味しいです。

しあわせ野菜レシピ NO(15の2)
「 ニンジンのおいしい、いただき方(その2)」
第1版 2024年11月27日発信
【野菜レシピ 監修】
しあわせ野菜畑 大角美穂
・東海調理専門学校調理師科にて調理師資格取得
・リマ・クッキングスクール師範コース修了
・クシ・マクロビオティックアカデミー、ナチュラルスウィーツコース修了
・ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター(通称「野菜ソムリエ」)
・日本食育インストラクター
【しあわせ野菜のお求めはこちらから】
ご自分に、ご家族に、ギフト(お中元、お歳暮)にいかがですか
【ふるさと納税返礼品でもお求めになれます】
静岡県掛川市は農水省が進める「オーガニックビレッジ宣言」のまちです。
オーガニックのまち掛川のふるさと納税返礼品で、有機野菜をお求めになりませんか。
https://www.furusato-tax.jp/search?q=%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E9%87%8E%E8%8F%9C%E7%95%91
オーガニックビレッジ
料理写真の投稿をお待ちします。
=プレゼント付き=
しあわせ野菜レシピは野菜から考える料理レシピです。
「この野菜を使って何を作ろうか」というお料理ヒント集です。
その野菜以外の材料は、わざわざ買わなくても、冷蔵庫に入っていそうな食材で代用し、普段使いの調味料を使って作れる料理を考えました。
このレシピをもとに、皆さんがどんな料理を作ったのか教えていただけませんか。
皆さんの料理つくりの参考(ヒント)になるように、お送りしていただいたものを、レシピ集に加えさせてください。
5作品以上の応募をしていただきましたら、しあわせ野菜畑の有機野菜で作ったドライ野菜を送らせていただきます。
【宛先】 info@yasai888.com
【応募方法】
① ひとつの作品(お料理)に対して写真を2枚添付してください。
② メール本文に「しあわせ野菜レシピに書かれていた○○野菜を使った〇〇料理を作りました。」とお知らせください。
③料理ごとに一言コメントがあると楽しみです。
④ お名前、郵便番号、ご住所をお書きください。
⑤1回のメールで5作品以上を送りいただいた方には、プレゼントをお送りさせていただきます。
写真は5作品だと10枚となります。