毎週1500字アウトプットしてみることにした【32分、70点】
人生というのは暇つぶしである。【2024/11/10追記】そんなこともない気がしてきた。
暇つぶしを面白く生きる人間もいれば、つまらなそうに生きる人間もいる。そしてこの社会では、そのゲームから降りることを是としていない。
愉悦に浸る簡単な手法は、お金を積み上げることである。恐らく時間に対する積み上げるそれの不足を感じている。そのためのアウトプット。
要は面白ければいいのである。価値があればいいのである。最近、ゲームクリエイターの桜井さんの動画を見るようになったが、圧倒的なアウトプット量がある。アイドルのプロデューサーであるつんく♂さんも同じようなことをしていた。
結局、(メンドクサイのだが)アウトプットをしなければならないようである。
そこで、強制的にアウトプット量を増やしてみることにした。
2週間くらいマージンを設けて、
毎週1500字アウトプットしてみることにした
どうせ続かない気がしているが、続くかはやってみなければわからない。
テーマをいくつか決めておこう
① 面白い文章とは?
もの書きというのも少し憧れる。結局社会に影響を与えて、進歩に与れることが好きなようである。その点では②も大事。
② 価値のある文章とは?
面白さは割かし文章において軽視されがちなところである。そのため先に詳細な粒度の細かい項目から書いたのだが、全体的に書きたいのはこちらである。ここまで考えると③の視点が出てくる
③ 読まれる文章とは?
文章の注目度合いに着眼点を置いている。例えば、名声のある人間の文章は読まれるであろう。一方で、それが価値ある文章であるとは限らない。①、②、③は連関して書いてみても面白いだろう
④ 現代蹴球技術論
サッカーは意外と興味が続くようである。暇つぶしとして最高のエンターテインメントかもしれない。そこには言語化されてない未知の領域が広がっており、個人的な魅力はそこなのだろう。
【2024/11/10追記】
これはそんなこともなかった。
⑤ マッチングアプリ経験談
なかなか世の中というのは広いものである。良くも悪くも均質な空間で育ってきたせいか、マッチングアプリというのは、面白い場所であるし、心折られる場所である。この延長線上で採用活動もしてみたいと感じた。
【2024/11/10追記】
これは微妙
⑥ 現代採用学
⑤の先である。私はかなり一回目にあう人間に魅力を感じるようである。会社としてどのような人間を採用した方がいいのか、割かしポイントがあるようなので書いてみてもよい
⑦ 「面白さ」とは? ~つまらないリアルよりも面白いフェイクを愛せよ~
面白さを実例から紐解いてみる。抽象的な仮説の提示から、実例的な面白さを説明して、仮説を修正していく。その上でどう再現性がとれるのか、書いていく。例えばれいわろまんの漫才。
⑧ 国家解体論
ロシアの侵略しかり、民主主義の日本の腐敗しかり、しょうもないものである。恐らく国家にかわる社会システムが必要。
⑨ パチスロ論
勝つために
⑩ 麻雀論
天鳳7段を最速で、とくなんにします
【2024/11/10追記】
これもそんなこともなかった。
話題となったトピックを週ごとにまとめて、月一本発信してみてもいいかもしれません。
⑪ 今月の人間社会日本地域における話題
【2024/11/10追記】
これもそんなこともなかった。
今興味があるのはこの辺か。
面白おかしくかいていくのが大事だろう。
よろしければフォローとスキお願いします!