![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45508612/rectangle_large_type_2_09e2ae2e24136175dd6dada8e0ea0e9c.jpg?width=1200)
サウナの熱さは指折り 外気浴改善でコスパ高まる京都・五香湯
地元民に人気のサウナ施設、京都・五香湯。
日曜は朝7時~営業しているとのことで、朝イチサウナ。
京都駅からは徒歩20分ちょいなのでバスとか使うと楽かも。
住宅街をテクテク。
とうちゃーく。
サウナ利用は「入浴料」に含まれてるみたい。京都はどこも安い。
バスタオル、浴室内で使用するタオルは別料金。あと岩盤浴も。
シャレた暖簾。
サウナ
100℃台の高温サウナ。
室内が半分で仕切られていて、奥が更に熱い部屋。
もちろん奥へ。
想像以上に温まりが早く、大抵10分前後入るがここは5分くらいでも我慢の限界(笑)
温まりスピードが速い方が好みなので、そういう意味では満足度は高い。
水風呂
サウナの目の前にあるので導線良き。
17℃くらいのようで充分な冷たさ。
5、6人は入れる広さなのでスペースもGood。
外気浴
水風呂すぐ隣に外気浴スペースあり。
天井あるが、側面が吹き抜けな部分もあるので露天感がいくらかあり。
リクライニングベッドはないので、ベンチに腰掛けゆっくりと。
総合
サウナ、水風呂の満足度は比較的満足度高いが、外気浴がもう一つ。
シャワーは、ボタン押しても2~3秒で止まるため使いづらかったです(笑)