見出し画像

アミューズメント:ファンタジーワールド修理(エラー・故障手順)

アミューズメント:ファンタジーワールド修理

結構そこら中にあるゲーム機です、しかし故障機器も多く修理方法を入れておきます

黄色・白・青などもありますが基本的に内容はほぼ一緒です

説明書見ても一般人には分からず、修理依頼したいが高い( ̄▽ ̄;)
メーカーに聞いても、見たわけではないのでかなり難しい

そんな感じで誰でも見れるように作りました


ファンタジーワールドの故障

説明書を見ても分からない場合はこちらをご確認ください
説明書はあっている部分もありますが50%ぐらいは違う原因が多い

基本的に多いのは「物理的」「経年劣化」「センサー不良」「配線」「ネジが飛んだ」が多いです、こちらにはいくつかあります

良くある故障例

  1. 裏の電源が外れた

  2. コンセントが切れた(自動ドアで切れた)

  3. 振動センサーが鳴る(床が悪くて傾きで鳴る)

  4. 動かない(ヒューズが切れてる)

結構ある故障例、万が一業者を呼ぶと最低2万以上は取られる、人件費・交通費だけで厳しい


ファンタジーワールド:紐が下がらない

  1. スタッフが壊した

  2. 経年劣化

スタッフが壊した

稼働中に人の手でアームを上げて歯車を外しただけです、黄色アームを外してみると分かります。
ゲームセンターの人間であれば難しくないですが、委託・書店でやっている所は気づかない人が多い

経年劣化

経年劣化は紐が大きくなって、下まで下がらない事が多い
①アームを持って、スイッチを入れてください、アームを下に
降ろす
②アームを下に持っていくと、紐が大きくなっているのが分かります
③紐を交換すればOK
メーカーや問屋に聞いてみてください、1本1000円ぐらいです
高いのですが頼んだ方が付けやすい、自力でホームセンターで買うとめっちゃ大変


ファンタジーワールド:プッシャー周辺でエラー

  1. プッシャーの右側にあるセンサーに当たらない

  2. 下の解放センサーが壊れている

こちらはかなり大変です、扉を開けて”アクリル”を取って”下の板”を取ります、基盤に2本配線を取れば外に出せます。
①アクリル+板を取る
②裏扉を開けて配線を確認
③基盤から2本奥から配線を取ってください
④配線を裏に持っていき
⑤重いですが外に持っていけます

プッシャーセンサーがおかしい

冬場になると「寒暖差」でネジが緩くなります、その為、プッシャー台が左右に動いております
まずは台の右を押してください、強制的にセンサーが動き一旦直りますが、故障場所が確認できます
※ネジを絞めれば終了、不安があったら外に出して配線を基盤を付けて確認すると安全です

扉解放センサーが壊れている

揺らされて落とされないように扉があります、このネジが飛んで壊れたり、センサーにぶつかり故障します、注文すれば来ますが一度壊れた部分はまた壊れます。
基本的に扉が動かないためエラーが出ています、私は面倒なので常にオープンにしています、無理やりモーター部分を外して、扉を上げてネジで
強制的に止めております。
※これでも全然平気でした。


ファンタジーワールド:音がおかしい

  1. 音量ボリュームが壊れている

  2. 基盤が壊れている

音量ボリュームが壊れている

基本的に音量ボリュームが壊れている可能性が高い、寒暖差で壊れますが「VR1」「VR2」と違うボリュームがある為、メーカーに注文してください

基盤が壊れている

もう一台あれば、交換して確認できますが分からない場合はメーカーに連絡してください、音量ボリューム・基盤ですと言われます
音量ボリュームは送料取られますし、基盤の先出しが出来ればよいのですが、メーカーの状況になります


ファンタジーワールド:アームがおかしい

  1. アームが下に降りて掴まない

  2. アームが戻らない

かなり致命的な症状です、アミューズメン担当なのであれば何とか、一般人ではかなり面倒、売上メーターが5万以上であれば出てくる症状

アームが下に降りて掴まない

こちらはパワーボリュームの可能性が高い
ヒューズと言う可能性もありますが、2つあるパワーボリュームを最低と最大にして確認してください。
これもメーカーに頼みますが3個ぐらい購入したが無難です

VR1とVR2を配線を交換するだけ分かりやすい、パワー最強に触ってみると弱いときはパワーボリュームです
※万が一は基盤と言う可能性があります

※最重要:アームが戻らない

多分、一番厳しいのはこれが難しい、配線が切れている可能性が高い
上部にあるジャバラに配線が大量に入っており、簡単に切れます!

①アームが勝手に右に行って戻ってこない
②左に行って戻ってこない
※初期設定中にセンサーに手でスイッチを入れてください、止まらない場合は線が切れています

①アームをゆっくり何度も動かすと切れた配線が出てくる
②黄色のジャバラを外すと見えます
└曲がっている所が切れるが、根元でもたまに切れる

良く切れているのは紫・ピンク・灰色あたりの配線が切れています、黄色
のジャバラを外しますが経年劣化で壊れますが注文できます

配線はハンダで付けても切れるので「裸圧着スリーブ」「熱収縮チューブ」「電工ペンチ」は必要です


ファンタジーワールド:アームが勝手に動く

  1. アームが勝手に動く

  2. 勝手に下がる

こちらはセンサーが壊れているか、配線がついている可能性があります
開けて配線を全部取って付け直してください、手で動かして稼働確認
※ダメならセンサーを購入してください


まとめ:アミューズメント:ファンタジーワールド修理(エラー・故障手順)

まとめ:アミューズメント:ファンタジーワールド修理(エラー・故障手順)

販売価格も安く非常に使いやすい筐体ではあるが、エラー・故障機は多い

アミューズメント専門の人間が入れば使いやすいが、一般書店・リサイクル書店では故障修理でかなり悩む

故障は多いが基盤などが壊れないため、費用対効果も高く稼働状況も高い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?