見出し画像

酒器で旅気分【沖縄やちむんの酒器】

この外観を見ればすぐに分かるやちむんの酒器。

やちむんは沖縄の方言で焼き物を指します。沖縄の海、眩しい太陽など、南国をイメージさせる独特の模様・色合いは眺めているだけで旅気分にさせてくれます。

お酒を入れるカラカラは、中に球(陶器製、ガラス製があるようです)が入っていて、文字通り振ると「カラカラ」と心地よい音がする沖縄を感じさせる酒器です。

カラカラに入れるのは、やはり琉球泡盛。(ご存じとは思いますが・・・)琉球泡盛は、香りが特徴的で甘くとても芳醇な印象です。海ぶどうや島らっきょうなどが食べたくなりますね。

旅行がしづらい状況が依然続いていますが、筆者はお酒&酒器でその土地に思いを馳せながら妄想旅を楽しんでいます。


画像1


いいなと思ったら応援しよう!