見出し画像

半年後のわたしに伝えたい思い

こんばんは🌙
ごきげんいかがですか?

先日投稿しました『タイムカプセル』。
わたしも自身の半年後のために
書いておこうと思います。

自分の企画に自分でノルってww
実にわたしらしいなと笑っちゃいますが^^;
コレは、わたし自身が書きたいテーマで、
あなたを巻き込みながら ともに
成長できたらいいな という思いもあります。

よろしかったら わたしと一緒に
半年後の楽しみを作りませんか?
詳細は⇩コチラ⇩の記事をご覧くださいね😊

***

普段の(?)お正月ならしないww
一年の目標とか、立てたことないんです。
今年はnoteをはじめて二年目にあたる年。
2024が基礎を作る一年なら
2025は何かをはじめる年だよね?
なんとな~くそう思って、立てました。
2025の目標www
(8月24日のわたし、覚えてるかーぃ??)

その記事が⇩コチラ⇩です。

2025の目標


➀毎日投稿500日

➁サイトマップ公開

➂共同運営マガジン一万本投稿

➃毎月収益

⑤はてブロ・X展開

⑥ダイエット

⑦無事故無違反

⑧アンガーマネジメント

⑨ナチュラルビューティスタイリスト検定挑戦

⑩環境カオリスタ検定挑戦


これがわたしの2025年の目標です。

半年の間に済ませることを抜粋すると…
・毎日投稿500日
・毎月収益
・ナチュラルビューティースタイリスト検定
・環境カオリスタ検定

サイトマップはなんとか公開できたし、
それ以外の目標は一年かけての長期戦。
なので、半年間でこの4つを
頑張って達成していこうと思います。


毎日投稿500日


いつまで『毎日投稿』の呪縛に縛られ
苦しむのか…なんてw

そんな重い(思い)なら辞めてしまえ。

そう。わたしは毎日投稿を
500日まで と区切ることにしました。
無料記事・日常の他愛もない事を
のらりくらりと書くのを
一切やめるわけではないけれど
少し、シフトチェンジしたいと思います。

2月1日現在、392日です。
(2月1日に書いてますww)
てことは残り 108日!
なんと、煩悩の数と同じじゃないですかww
一日一日、除夜の鐘を鳴らすがごとく
書いていこうと思います。
最終日は5月20日です。

それ以降は、、、
「毎日」を意識しないために
少し休むかもしれません。


毎月収益


実は今、メンバーシップの準備中なんです。
同期の方々からするとかなり出遅れてますが💦

今まで メンバーシップの確かなビジョンが
まったく浮かばなかったので
わたしには向かないなと諦めていました。

メンバーさんの大切なお金を頂戴して
運営していくわけですから
「かせげたらええやん」的な
中途半端な気持ちでは絶対破綻します。
それに、毎月毎週毎日、
メンバーさんのためになる記事を
投稿し続けられるかという不安が
一番大きかったんですよね。

まぁ、今でもためになってるかどうか
ちょっと不安ではありますが…
毎日投稿を一年以上続けたことで 少し、
自信に繋がったような気がします。

それでも、わたしの考える
コンセプトやテーマに賛同いただける方が
果たしているのかどうかもわかりませんが💦

毎日投稿500日をやり切ったあとで
始動しようと考えています。
6月か7月から開始になると思うので
それまでは、勉強しまくります。

ちなみに、メンバーシップのテーマは
【心と香り】です。
もし、興味を持たれた方がおられたら
コメントいただけると励みになります🍀


ナチュラルビューティースタイリスト検定


環境カオリスタ検定


この二つの検定に関しては
毎日投稿500日(5月20日)までに
それぞれ取得しようと考えています。
いっぺんには無理なのでwww
一つずつ。地道に勉強します。

**********

さぁ。8月24日のわたし。
もうメンバーシップは始めてますか?
メンバーさんが集まるかどうかは
お相手さん次第だから仕方ないけど
(一人もいない寂しいメンバーシップ像💧)
コンセプト・テーマ・内容詳細
一生懸命考えて進めたことだから
どんな結果であれ、めげるな。
そして、泣くな。落ち込むな。

絶対味方はいるはずだから。
過去のわたしは未来のわたしを
こころから応援するし
わたし自身も頑張ってくからさ。

さぁ。
まずは資格取得から。
今年のわたしは今までと違うよ。
基本的なことは変わんないけどさww

計画的に、、がんばっていこっ!


#エンためになるタイムカプセル #企画 #半年後のわたしへ


本日も最後までおつきあいいただき
ありがとうございます。
スキやコメント・フォローで
応援していただけると励みになります。

桜井明日香

いいなと思ったら応援しよう!

桜井明日香🍀アロマテラピーインストラクター
記事がお気に召していただけましたらぜひ、サポートをお願いします✨ 今後の取材費や、さらなる資格取得のための授業料にあてさせていただきます。 応援していただけると光栄です!