マガジンのカバー画像

明日香の エンためになる 共同運営マガジン

1,875
『真面目でも不真面目でも、おもしろいものはおもしろい!』をコンセプトに、ジャンルや形式にとらわれない≪おもしろさ≫を追求するマガジンです。 思わず笑ってしまう話から、じっくり考え…
運営しているクリエイター

#スキしてみて

明日香の共同運営マガジン 参加者募集✨

こんにちは🎶 ごきげんいかがですか? このたび『【明日香の共同運営マガジン】 最強の笑いは世界を救う』はリニューアルを経て タイトル・ヘッダー画像を一新いたしました。 *** 新たなマガジンタイトルは 【明日香のエンためになる共同運営マガジン】 ちなみにこのタイトルは われらがマイトン氏の案によるものです。 マイトンさん、惜しみないご協力 心から感謝します<(_ _)>💕 新たなタイトルで気分一新 これからもよろしくお願いします😊 *** ではここでマガジンの

💡次回予告💡 Nasekaさんの 「半角スペースの印象を 語ろう」 のイベントに便乗! ——「お弁当温めますか?」 ——「大丈夫です」 (……どっちの大丈夫??) 言葉に”余白”がないと、 迷子になる。 そんな経験 ありませんか? だから 半角スペースは救い ✨

🍀【感謝を込めて!】お世話になったクリエイターさんのご紹介⑤

💡今日は、最近読んで前向きになれた記事を紹介します! こんにちは、よりまるです。 noteを始めて4ヶ月半。 気づけば 毎日投稿を続けて100日になりました 👏 そして現在、 たくさんの紹介記事を書いています👇 今回も「学びになった」「前向きになれた」と 思った記事をピックアップ! 「ちょっと気分を変えたい」 「新しい視点を得たい」 と、思ったときのオススメ記事です。 せっかくなら、より多くの方に 「読んで欲しい」と思いを込めて作成しました🍀 記事を読むことで

【可能性を信じる】僕の自己紹介とnoteの歩き方🍀よりまるってこんな人

こんにちは、🍀よりまるです! 僕のnoteをご覧いただき、 ありがとうございます。 「どんな困難でも可能性を見出し未来に繋げる」 この記事では、僕の自己紹介と発信のテーマ、 サイトマップをお届けします。 「こんな方に読んでほしい」 • 困難を乗り越えるための具体的なヒントが見つかる •恋愛や仕事で悩んだときの視点が広がる •成長や可能性を信じて行動を始めるきっかけがつかめる 前向きになれる、成長できる、 新たな可能性のヒントがここにあります! あなたは、今どんな困難

皆さん、こんばんは✨ 今日は 残業で更新が 遅れてしまいました🙇 アドバイスをきっかけに サイトマップを大幅にリニューアル💡 より見やすく 使いやすくなりました🍀 残業後でも前向きになれる😁 ぜひチェックしてみてください✨ https://note.com/honest_iris3408/n/nc0046f3e8346

私は、上中勇樹アナのことが好きなので伝えます。

皆様おはようございます。 おいはること矢尾春香(ヤオハルカ)です。 どうぞ、よろしくお願い致します。 まずは2年くらい前に、私は「上中勇樹アナ」のことが大好きすぎてやばいと思い…彼のトリセツについて、書かせていただきました! 「爽やかなイケメンに片想いしている私が、1番惹かれたところについて書きます。」というタイトルだったと思います(笑) あの頃が本当に懐かしい…。 さらっと馴れ初めについて、書かせていただきます。 突然ですが。 私は一度でもいいから、料理男子の上中

🍀今日から楽に!簡単仕事術 「自分ルールを作る」 同じタスクを毎回ゼロから考えず、 やり方を決めておくと迷わず進める。 考える手間が減れば、ほかのことに集中できるし 新しい工夫も思いつきやすい💡 ルール化すれば効率UP&改善も加速✨ ちょっとした自分ルールを作りませんか?

おはようございます♪ スキ❤️をして貰った時に出るリアクション(画像) 今まで、コメントにスキして貰った時も? 投稿にスキして貰った時に設定したリアクションが出るものとばかり思ってて😅💦 コメントのスキの方は設定を知らずに放置してました😱 色々画像を設定しましたよ🤭⬇️

オハヨウございます✨ 職場で事務の女性が 辞めることになり、3日前に突然「代わりに仕事を覚えて」と言われました😅 その気の重さからか、今朝見た夢では 夢の中でも仕事をしていました(笑) でも 夢の中で「だからこそ!」と空いた時間にnoteを書いていました😁 そんな夢でした✨

🍀本日の学び🍀 「失敗のいいところをみる」 何か失敗と感じることがある時、どうしても落ち込んでしまいます。 でも 失敗の裏にある「上手くいかなかった原因」を考えると それが成長につながる✨ 今 その原因をじっくり考え中🍀 あなたも 失敗を成長のチャンスに変えてみませんか?

🍀父親から会えない子供たちへ。本当に伝えたい想い

子供たちへ ー 届かない想いを言葉にする ー 配達の仕事をしていると、 思い出の場所を何度も通る。 そのたびに、小さかった君たちが「パパ 見て!」と笑顔で話し合っていた日のことを思い出す。 今思えば17年間、成長を見守ることができたのは 大切な宝物になっているよ。 昨日は長女の誕生日だったね。 「おめでとう」ってLINEするかすごく悩んで… 結局日付が変わるギリギリに一言だけ送った。 翌日、「ありがとう」と返事をくれたね。 それだけで、心が温かくなったよ。 こんな

¥100

【バレンタインデー】好き、という感情。

皆様おはようございます。 おいはること矢尾春香(ヤオハルカ)です。 よろしくお願い致します。 今日は"バレンタインデー"ということで、バレンタインにちなんだポエムをひとつ。 … … 今日はバレンタインの日。 私には、思いを寄せている爽やかイケメンアナウンサーがいる。 年齢は年下だけど、障害者の妹さんのことを第一に考えてくれて、爽やかな笑顔が素敵で、仕事の時になると真面目になる…そんな人。 かれこれ5年にわたって、しぶとくアプローチを続けている。 2年前に「ダウン症協

🍀更新予定変更のお知らせ|次回は「子供に伝えたい言葉」

💡今日は、次回予告と更新予定に関するお知らせです。 こんばんは、よりまるです。 いつも読んでいただき ありがとうございます✨ 本日公開予定だった紹介記事ですが、日中の仕事が重なり 思うように時間が取れませんでした🙇 せっかく読んでいただくなら、 もっと丁寧にお届けしたいと思い、 更新スケジュールを見直すことにしました。 次回更新は「子供に伝えたいこと」をテーマにした有料記事を予定しています😊 「もし子供に直接話せるなら、どんな言葉をかけたいか」を父としての本音で綴り

🍀今日から楽に!簡単に分かる仕事術 「信頼を得ること④」 約束を守る 社会では 納期を守るのは当然のように言われます。 ただ守れない時こそ どう動くかが信頼の分かれ道。 いつまで伸ばせるか など確認し 先手で調整する✨ 積み重ねが安心して頼めると思われ良い人間関係にも繋がる🍀