![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55697041/rectangle_large_type_2_1e518a06c3f009bd5682054db20c9344.jpg?width=1200)
21.6.29『今日はPAPAYA!』
こんばんは!
南国宮崎のパパイア王子です!🤴
今日も一日お疲れ様でした^^
今日の宮崎は一日いいお天気でした〜
束の間の御洗濯日和〜👔
ちゃんと昨晩洗濯機回して干しましたよ〜
今頃乾いていることでしょう👖
さて、今日は貴重な晴れ間だったので青パパイア観察をしてきました!!
撮って出しなので無加工です📸!
すくすく成長中です✨
もうすぐ7月
因みに昨年の今頃はこんな感じ↓
今年のはちょっと最初の成長がゆっくりな感じだったので、どうかな〜と心配だったのですが、いい感じで去年とおんなじくらいになってきましたね〜!
適度な雨と宮崎の温暖な気候が適している青パパイア栽培です👍
パッと見てわかるように、今年の畑はマルチなどを使わない栽培方法です。
極力手をかけない製法。
生産者の栽培にかかる労力を最低限にしつつ、しっかりと収益があげられるモデルの構築が必要です。
もちろん雑草管理などはある程度必要になってきますが。
雑草ふみふむロボットなどがさらに低価格で一般的に流通するようになれば、そこの労力も少しずつ削減していけるのかと思います。
因みにこちらのロボットを開発しているエムスクエア・ラボの加藤社長は一度新富にお越しになった際にお会いさせて頂きました^^
野菜バスという事業を現在精力的に進められている方で、私も日頃からしれっと学ばせて頂いています。
宮崎でもできることがあったら取り組んで行きたいっすね🤴💪
それでは今日はこの辺で🤴
久しぶりに登場の癒しの愛犬ですU^ェ^U
トリミング前だワンU^ェ^U
いいなと思ったら応援しよう!
![岩本脩成@パパイア王子代表](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66430986/profile_0c69f4963dadecf6b077c23dd48a87b5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)