
21.12.9『ストーリー③』
南国宮崎のパパイア王子です!🤴
今日も一日お疲れ様でした^^!
#青パパイアドレッシング
#青パパイアドレッシングシェフズメイド
年末年始前にたくさん製造頂いたドレッシングを今日受け取りに行ってきました🤴🥦🍅
今日は
#ママンマルシェtakanabe さんにて販売がスタートしました^^
また写真も撮ってアップしていきます📸❗️
どんどん販売店を広げていきますよ♪
さて、本日もここ最近のストーリーの続きいきます!
試作品開発ということで、まずは複数のドレッシングを作って頂きました!
ここの作って頂くというところも、書くのは簡単ですが、実際にやるのはすごく大変なことだと思います汗
初めての食材を使った商品作りで、プロとは言え、数種類も一度に作って頂き、とても感動したことを覚えております✨
そこから、自分はもちろん、職場の方々や日頃お世話になっている方々などいろいろな方に試食をして頂き、最初の方向性はこのドレッシングだ!という具合に決まっていきました^^
因みに、この試作部分も会社側でしっかりと決められていることも多いです。
何商品をいつまでに作るから〇〇円の試作開発費、そこからの調整は○回まで、などです。
まだまだ私も経験が浅かった頃には、県外の会社ととある商品を作ろうとしていた時に、試作を重ねすぎて開発ストップをなってしまったことがありました。
もちろん妥協はしたくはありませんが、相手の都合や可能な範囲も考えて・・ですね。まだまだ私も忘れがちなのですが、独りよがりな開発にならないよう、注意しなきゃ!と学んだ経験です。
さて、ドレッシングに話を戻しますが、そこから複数回の改良を重ねて、
今回の青パパイアドレッシングのベースが完成しました!
そこからは、販売に必要な検査などを実施し、
もう一つの重要なポイントであるデザイン作成のところに入っていきます!
では続きはまた今度🤴
いいなと思ったら応援しよう!
