喫茶たまゆら、福井に出店します。
ライフワークの間借り喫茶「喫茶たまゆら」を
福井県大野市で出店させてもらうことになりました。
場所は、大野市の中心街にある荒島旅舎さん。
大野市自体行ったことがない自分が、こんなにも素敵な場所に出会い、ここで間借り喫茶をさせていただくことになったのは、間違いなく人の縁だ。
カップのステッカーのデザインをしてくれたキムラユキさん、荒島旅舎さんは間借り喫茶できるかもよ?と話してくれた朋香。さらには、喫茶たまゆらを応援してくれた静岡の人たち。県外での間借り喫茶をやってみたいと思いつつ、新しいことに取り組むのは怖くないはずなのに、うまくいかないのではないかと踏み出せなかった自分の背中を押してくれた方々がいたから、今回実現できました。ひとりじゃなかった。
今回、福井での出展ということで、喫茶たまゆらってそもそもなんぞや?となるだろうと思い、1日限りのオープンカフェに込めた想いを書いてみました。
以前、喫茶たまゆらの紹介noteでも書いたように、
喫茶たまゆらでの時間くらいは、あるがままの自分でいてほしい。
悲しいことがあれば悲しかったと言ってほしいし、嬉しいことがあったらとびっきりの笑顔を見せてほしい。もちろん、涼を求めてコーヒーを飲みにくるだけでもいいし、待ち合わせの時間潰しでもいい。ひとりでも多くの人にとって、居心地の良い場所となることを願って、福井でもそんな場所を作りたいと思ってます。
当日は、2種類のコーヒー(アイス・ホット)としそジュース、静岡のお茶をご用意しようと思ってます。余裕があれば、静岡のお菓子を少し用意して。
8月14日と、お盆真っ只中ではありますが、福井近郊の方とお会いできることを楽しみにしています。荒島旅舎さんの場所は、HPよりご確認いただければと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、Podacast「人生百貨店」の運営費やいろいろな言葉・感情に出会うための本や旅に使わせていただきます!