
カネの話はすべて詐欺
SNS,note、それに利用しているムラゴンにも必ずいる、
儲け話のフォロー
10年前、情報商材が賑わって、印税的収入、不労所得と何言うとるんねんのその筋の言葉で勧誘。
そう言えば、一生で一度300万円を得る方法という情報商材。その正体は、
クレジットカード、キャッシング枠を30万円にして、10枚作り、カネを借り、すぐに自己破産手続きする。
まず、借り逃げ目的の、自己破産手続きは無理。これを大真面目に1万近い値段で売り出していたからね・・・。あとは、新幹線でのキセルのやり方とか。故意に負傷して障害年金を貰おうという、とんでもないのもあったな。
消費者庁ができたのもこの頃。情報商材が下火になったら、FXが来て、仮想通貨。仮想通貨の暴落で、兵どもが夢の跡なんて事件もありましたね。
簡単に儲かる
の言葉に引っかかったカモは、カモリストに載って、新たな勧誘で二次三次被害に遭うと聞いたことがある。
特殊詐欺のポスター以前こしらえたことがある。ネットビジネスも勧誘で辟易。あなたの大事な虎の子を持っていかれないためにも。