![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65630310/rectangle_large_type_2_b5cdd2f4888128ed7be1c3e7274c66f2.png?width=1200)
【オススメの国】日本と意外と似てるビールの国:ドイツ
僕が大好きな国の1つ、ドイツ。
学生時代に一度ホームステイで1ヶ月間行って、その魅力にハマり、翌年友達と2人で一周弾丸旅行をやったくらい好きです。
意外とあんまり知られていない国な気がしますが、実はドイツって日本と似てるんです!
どんなところが似てるのか、ご紹介しちゃいます。
似てるポイント① ちゃんとしてる
国も国民性も、基本ドイツはちゃんとしてます。
ものづくりが得意というのも日本と似ていて、ちゃんと働いてちゃんと経済を回す国です。
ヨーロッパの中でもGDPが高く、優等生として先進国を引っ張っています。
ドイツではみんながルールをきっちり守っていて、秩序があります。
環境先進国でもあるので街並みもキレイで、マメに掃除をしている人たちが多いと感じられます。
とても快適で、住みやすい国だと思います。
似てるポイント② 治安がいい
他のヨーロッパの国に比べると、治安はいいです。
中には行ったら危ない場所もありますが、基本的には安心です。
海外旅行に行く人はよくスリにあった!ものがいつの間になくなってた!という話をよく聞きますが、自分や周りのドイツに行った知人にはそういう話はありませんでした。
ドイツ人は見た目はでっかくて強面ですが、みんな礼儀正しくて良い人ばかりです。
女性の方でも、安全に異国情緒あふれる街並みやお城を肌で感じたい!おいしいドイツビールを本場でとことん飲み尽くしたい!という人にはおすすめです。
似てるポイント③ まじめ
ドイツ人は真面目で勤勉です。
日本人もよくそう言われますよね。
コツコツせっせと、みんなよく働きます。
個性!ノリとテンション!ラテン!という雰囲気とは真逆で、
落ち着いていて、みんな仲良く平和に、という感じです。
この雰囲気が心地いい。
どちらかというと大人しめな人が多い印象ですが、
ただビールを飲む時とサッカー観戦の時だけは違います笑
さすが、ビールとサッカーの国!!!
これはギャップ萌えですね。
その時の熱狂ぶりは、ぜひ現地で体験してもらいたいです。
どことなく親近感を感じるドイツ。
距離は遠くても、実は心は近い友達のような存在。
知れば知るほど、味があって面白くて大好きな国です。
コロナが明けたら、一度行ってみてはいかがでしょうか。