
イタコの《ITACO》(SS;2,800文字/エレクトロニック・ショート・ショート・カタログ)
マガジン「エレクトロニック・ショート・ショート・カタログ」を購読していただければ、ワンコインで本作を含む(毎週投稿&最終的に)30作品以上が読み放題となります。
今日は高校の入学式だった。式の後、いくつかのクラブに勧誘されたけど、その中に『心霊研究会』という、とっても怪しげなのがあった。
アタシはおばあちゃんを思い出し、
「たいせつな人の霊を呼び出します」
と書かれた、なんだか不気味なポスターが貼ってある部室に行ってみた。
そこには白い和服を着たきつい化粧の上級生がいて、クラスと名前を書かされた後、
「誰を呼び出しましょうか?」
と尋ねてきた。
「去年の暮れに亡くなった、アタシのおばあちゃん、お願いします」
すると、部室の明かりが消え、その女の人(だと思う)がうなり始めた。間もなく、うなり声はしゃがれ声に変わった。
「マァ、サァ、ミィ、……おばあちゃん、だ、よ」
( ── バカみたい)
アタシは思った。おばあちゃんは亡くなる直前まで地域のコーラス・グループでソプラノを担当していたくらいで、普段から透き通った高音だった。
「みん、な、達者、で、暮らして、いる、かい?」
「うん。でも、おばあちゃんが死んでから、おじいちゃんが元気無くて、困ってるのよ。外出もほとんどしなくって、おばあちゃんの写真ばかり見てるの」
「そうかい……そりゃあ困ったねえ。あたしゃ、極楽で幸せにやってるから、おじいさんに元気出すようにって、マサミから言ってくれないかねえ」
それで終わりだった。アタシはサービスで、
「キャーッ! すっごーい!」
と感激したふりをしてから家に帰った。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?